特許
J-GLOBAL ID:200903067820970384
正帯電用電子写真感光体、その製造方法および画像形成装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
内田 亘彦 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-201938
公開番号(公開出願番号):特開2002-023405
出願日: 2000年07月04日
公開日(公表日): 2002年01月23日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、安定したニップ圧により均一なトナー像の転写が可能で、高解像度でクリーニング特性に優れ、帯電特性、光感度に優れる正帯電用電子写真感光体、その製造方法、画像形成装置の提供を目的とする。【解決手段】 本発明の正帯電用電子写真感光体は、回転軸上に、体積抵抗が107 Ω・cm以下でアスカーC硬度が10〜50度の導電性発泡体層、体積抵抗が107 Ω・cm以下でJISK6301Aによる硬度が30度〜70度の導電性ゴムからなる導電性表皮層、体積抵抗が107 Ω・cm以下の導電性下引き層、有機感光層を順次それぞれ円筒状に積層され、該導電性発泡体層の膜厚が3mm〜15mmで、かつ、該導電性表皮層の膜厚が0.6mm〜2mmであって、導電性発泡体層と導電性表皮層とからなる導電性基体の導電性表皮層側からのアスカーC硬度を20度〜50度としたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
回転軸上に、体積抵抗が107 Ω・cm以下でアスカーC硬度が10〜50度の導電性発泡体層、体積抵抗が107 Ω・cm以下でJISK6301Aによる硬度が30度〜70度の導電性ゴムからなる導電性表皮層、体積抵抗が107 Ω・cm以下の導電性下引き層、有機感光層を順次それぞれ円筒状に積層した正帯電用電子写真感光体において、該導電性発泡体層の膜厚が3mm〜15mmで、かつ、該導電性表皮層の膜厚が0.6mm〜2mmであって、導電性発泡体層と導電性表皮層とからなる導電性基体の導電性表皮層側からのアスカーC硬度を20度〜50度としたことを特徴とする正帯電用電子写真感光体。
IPC (2件):
G03G 5/14 102
, G03G 5/00 101
FI (2件):
G03G 5/14 102
, G03G 5/00 101
Fターム (12件):
2H068AA21
, 2H068AA42
, 2H068AA43
, 2H068AA45
, 2H068AA48
, 2H068AA50
, 2H068BB04
, 2H068BB65
, 2H068CA02
, 2H068EA05
, 2H068EA07
, 2H068EA11
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
積層体
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-031576
出願人:昭和電工株式会社
-
ロータリパドル処理装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-222281
出願人:日立電子エンジニアリング株式会社
-
電子写真装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-158623
出願人:株式会社リコー
-
電子写真感光体とその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-094462
出願人:コニカ株式会社
-
画像形成方法及び画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-083598
出願人:株式会社リコー
-
電子写真感光体
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-211435
出願人:富士ゼロックス株式会社
-
電子写真用感光体
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-257077
出願人:新電元工業株式会社, 山梨電子工業株式会社
-
特開昭64-003669
全件表示
前のページに戻る