特許
J-GLOBAL ID:200903067880565675

携帯無線通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-289268
公開番号(公開出願番号):特開平8-126061
出願日: 1994年10月27日
公開日(公表日): 1996年05月17日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、バイブレータ着信機能を有する携帯無線通信装置の使用形態に応じてバイブレータ着信機能を最適に機能させる無線通信装置を提供することである。【構成】 制御部32は、着信報知機能の切り替え制御を行って、蓋開閉検出部39及び脱着検出部40から入力される開閉位置検出信号及び脱着検出信号に基づく判別結果と、TDMA処理部24から入力される通信制御情報に基づく通信エリア(屋外エリアか屋内エリアか)の判別結果に基づいて着信時の報知をバイブレータ着信報知とするかリンガ着信報知とするかを選択する制御を行う。
請求項(抜粋):
基地局を介して通信網に接続される携帯無線通信装置において、前記通信装置本体は、ケースが折り畳み構造となっており、このケースの開閉状態を検出する検出手段と、基地局からの呼出信号を受信する受信手段と、この受信手段により呼出信号を受信したことを少なくとも音響信号または振動により報知する報知手段と、前記受信手段により呼出信号を受信したとき、検出手段により開状態であると検出されると前記報知手段により音響信号で報知し、該検出手段により閉状態であると検出されると該報知手段により振動により報知する報知制御手段と、を有することを特徴とする携帯無線通信装置。
IPC (3件):
H04Q 7/38 ,  H04B 1/38 ,  H04Q 7/14
FI (2件):
H04B 7/26 109 T ,  H04B 7/26 103 E
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 受信機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-073580   出願人:日本電気株式会社
  • 携帯用通信端末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-033681   出願人:株式会社日立製作所
  • 特表平6-510646

前のページに戻る