特許
J-GLOBAL ID:200903067989185821
電池寿命判定装置及び電池寿命判定方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
小谷 悦司
, 伊藤 孝夫
, 樋口 次郎
, 大月 伸介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-035058
公開番号(公開出願番号):特開2007-263952
出願日: 2007年02月15日
公開日(公表日): 2007年10月11日
要約:
【課題】蓄電池の寿命を正確に判定することができる電池寿命判定装置及び電池寿命判定方法を提供する。【解決手段】期待寿命値選択部7は、寿命データ記憶部5に記憶されている寿命データを参照し、放電時に蓄電池に印加される負荷電力及び蓄電池3が設置された場所の環境温度に対応する寿命を期待寿命値として選択し、第1寿命低下量算出部12aは、蓄電池3の放電回数を時間に変換した値を変数とする自然対数関数に基づいて第1寿命低下量を算出し、第2寿命低下量算出部12bは、一定の時間間隔で測定された充放電時又は休止時における蓄電池温度の平均値と、環境温度と、蓄電池3を設置してからの経過時間とに基づいて第2寿命低下量を算出し、残存寿命値算出部12cは、期待寿命値から第1寿命低下量及び第2寿命低下量を減算して残存寿命値を算出する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
放電時に蓄電池に印加される負荷電力及び前記蓄電池が設置された場所の環境温度と、前記蓄電池の寿命との関係を示す寿命データを記憶する寿命データ記憶部と、
前記蓄電池に印加される負荷電力を測定する負荷電力測定部と、
前記環境温度を測定する環境温度測定部と、
前記寿命データ記憶部に記憶されている前記寿命データを参照し、前記負荷電力測定部によって測定された負荷電力及び前記環境温度測定部によって測定された環境温度に対応する寿命を期待寿命値として選択する期待寿命値選択部と、
前記蓄電池の放電回数を計数する放電回数計数部と、
前記放電回数計数部によって計数された放電回数を時間に変換した値を変数とする自然対数関数に基づいて、前記期待寿命値を低下させるための第1寿命低下量を算出する第1寿命低下量算出部と、
充放電時又は休止時における前記蓄電池の温度の平均値を算出する平均値算出部と、
前記蓄電池を設置してからの経過時間を計数する経過時間計数部と、
前記平均値算出部によって算出された蓄電池温度の平均値と、前記環境温度測定部によって測定された環境温度と、前記経過時間計数部によって計数された経過時間とに基づいて、前記期待寿命値を低下させるための第2寿命低下量を算出する第2寿命低下量算出部と、
前記期待寿命値選択部によって選択された期待寿命値から前記第1寿命低下量算出部によって算出された第1寿命低下量及び前記第2寿命低下量算出部によって算出された第2寿命低下量を減算して残存寿命値を算出する残存寿命値算出部とを備えることを特徴とする電池寿命判定装置。
IPC (3件):
G01R 31/36
, H01M 10/48
, H02J 7/00
FI (3件):
G01R31/36 A
, H01M10/48 P
, H02J7/00 Y
Fターム (21件):
2G016CB13
, 2G016CC01
, 2G016CC02
, 2G016CC03
, 2G016CC04
, 2G016CC06
, 2G016CC13
, 2G016CC21
, 2G016CE01
, 2G016CE07
, 2G016CF06
, 5G003BA01
, 5G003DA07
, 5G003EA05
, 5G003EA08
, 5G003GC05
, 5H030AS03
, 5H030FF22
, 5H030FF27
, 5H030FF41
, 5H030FF52
引用特許:
前のページに戻る