特許
J-GLOBAL ID:200903068028396600

液晶媒質

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  伊藤 克博 ,  石橋 政幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-068261
公開番号(公開出願番号):特開2004-339483
出願日: 2004年03月11日
公開日(公表日): 2004年12月02日
要約:
【課題】応答時間が非常に短く、急峻性および角度依存性が良好なねじれネマチック(TN)および超ねじれネマチック(STN)液晶ディスプレイを実現する。【解決手段】式Iの1種または複数の化合物と、 【化1.1】式T1の1種または複数の化合物と 【化1.2】を含むことを特徴とする液晶媒質を使用する。但し、R1およびR2は炭素原子を1から12個有するアルキル基であり、R3は炭素原子を2から9個有するアルケニル基であり、L1からL4は互いに独立にHまたはFであり、L1、L2、L3およびL4の少なくとも1個はFである。【選択図】なし
請求項(抜粋):
式Iの1種または複数の化合物と、
IPC (6件):
C09K19/42 ,  C09K19/12 ,  C09K19/18 ,  C09K19/20 ,  C09K19/30 ,  G02F1/13
FI (6件):
C09K19/42 ,  C09K19/12 ,  C09K19/18 ,  C09K19/20 ,  C09K19/30 ,  G02F1/13 101
Fターム (30件):
2H088GA02 ,  2H088GA08 ,  2H088HA02 ,  2H088HA03 ,  2H088JA05 ,  2H088JA13 ,  2H088KA11 ,  2H088KA14 ,  2H088KA26 ,  2H088KA27 ,  2H088MA02 ,  2H088MA10 ,  2H088MA11 ,  4H027BA01 ,  4H027BB03 ,  4H027BB04 ,  4H027BD02 ,  4H027BD05 ,  4H027BD06 ,  4H027BD08 ,  4H027BD09 ,  4H027BD18 ,  4H027BE05 ,  4H027CC05 ,  4H027CD04 ,  4H027CE05 ,  4H027CQ01 ,  4H027CQ05 ,  4H027CU01 ,  4H027CW01
引用特許:
出願人引用 (25件)
  • 欧州特許0,131,216号
  • ドイツ国公開38 07 908号公報
  • 国際公開88/07514号パンフレット
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る