特許
J-GLOBAL ID:200903068083097450

データ転送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-138496
公開番号(公開出願番号):特開平10-336251
出願日: 1997年05月28日
公開日(公表日): 1998年12月18日
要約:
【要約】【課題】 公衆回線網を利用して送信したファクシミリデータまたは音声データ(文字に変換することも可能)を、電子メールとして任意の相手に転送する。【解決手段】 データ転送装置4は、公衆回線網3からのデータを加入回路インタフェース部10で受信し、音声データであれば、音声データ文字化部12で文字データに変換し、電子メールアドレス生成部14でメールアドレスを作成する。文字データ音声化部13では、電子メールアドレス生成部14からのメールアドレスに基づいて確認のアナウンスを行う。電子メール生成部18は、音声データ文字化部12からの文字データファイルまたは音声データ受信部16からの音声データファイルまたはファクシミリ受信部15からの画像データファイルの1つと電子メールアドレス生成部14からのメールアドレスより電子メールを作成し、LANインタフェース部19を介してLAN7に送出する。
請求項(抜粋):
(a)公衆回線網に接続され送信データを送信し、受信データを受信する加入回路インタフェース部と、(b)前記受信データに含まれる音声データを文字化して文字データおよび文字データファイルに変換する音声データ文字化部と、(c)前記加入インタフェース部から前記受信データまたは前記音声データ文字化部からの前記文字データに基づいてメールアドレスを生成する電子メールアドレス生成部と、(d)前記電子メールアドレス生成部からのメールアドレスを音声データとして再生し、前記加入回路インタフェース部に送信データとして出力する文字データ音声化部と、(e)前記加入回路インタフェース部からの受信データであるファクシミリデータまたは音声データあるいは前記音声データ文字化部からの文字データファイルのうちの一つと、前記電子メールメールアドレス生成部からのメールアドレスとを結合させ、電子メールを生成する電子メール生成部と、(f)前記電子メール生成部によって生成された前記電子メールをローカルエリアネットワーク上に送出するローカルエリアインタフェース部と、を有することを特徴とするデータ転送装置。
IPC (6件):
H04L 12/66 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04M 3/42 ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/00 107
FI (5件):
H04L 11/20 B ,  H04M 3/42 J ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/00 107 Z ,  H04L 11/20 101 B
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る