特許
J-GLOBAL ID:200903068193448339

低酸性度耐火性酸化物結合ゼオライト触媒の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川原田 一穂
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-526291
公開番号(公開出願番号):特表2003-510181
出願日: 2000年09月26日
公開日(公表日): 2003年03月18日
要約:
【要約】ゼオライトと、本質的にアルミナを含まない低酸性度耐火性酸化物バインダーとを含む触媒の製造方法であって、該方法は(a)ゼオライトと、水と、酸性ゾルとして存在する該低酸性度耐火性酸化物バインダーの源と、アミン化合物とのほぼ均質な混合物からなる押出し可能な塊を調製し、(b)工程(a)で得られた押出し可能な塊を押出し、(c)工程(b)で得られた押出物を乾燥し、次いで(d)工程(c)で得られた乾燥押出物を焼成することからなる。
請求項(抜粋):
ゼオライトと、本質的にアルミナを含まない低酸性度耐火性酸化物バインダーとを含む触媒の製造方法であって、(a)ゼオライトと、水と、酸性ゾルとして存在する該低酸性度耐火性酸化物バインダーの源と、アミン化合物とのほぼ均質な混合物からなる押出し可能な塊を調製し、 (b)工程(a)で得られた押出し可能な塊を押出し、 (c)工程(b)で得られた押出物を乾燥し、次いで (d)工程(c)で得られた乾燥押出物を焼成することからなる前記製造方法。
IPC (5件):
B01J 29/40 ,  C07C 5/27 ,  C07C 15/08 ,  C10G 45/62 ,  C10G 45/64
FI (6件):
B01J 29/40 M ,  B01J 29/40 Z ,  C07C 5/27 ,  C07C 15/08 ,  C10G 45/62 ,  C10G 45/64
Fターム (24件):
4G069AA02 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA02B ,  4G069BA07A ,  4G069BA07B ,  4G069BC68A ,  4G069BC72A ,  4G069BC75A ,  4G069CB41 ,  4G069CC06 ,  4G069FB65 ,  4G069FB67 ,  4G069FC03 ,  4G069ZA11B ,  4G069ZA12A ,  4G069ZA16A ,  4G069ZD01 ,  4G069ZD05 ,  4G069ZE05 ,  4H006AA02 ,  4H006AC14 ,  4H029CA00 ,  4H029DA00
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 二段床式キシレン異性化
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平8-517117   出願人:モービル・オイル・コーポレイション
  • 特表平1-503127
  • 特公昭62-047854
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 二段床式キシレン異性化
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平8-517117   出願人:モービル・オイル・コーポレイション

前のページに戻る