特許
J-GLOBAL ID:200903068434116332

新規なジアミン誘導体、その製造方法およびそれを用いた有機電気素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 棚井 澄雄 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-501361
公開番号(公開出願番号):特表2009-530371
出願日: 2007年03月23日
公開日(公表日): 2009年08月27日
要約:
本発明は、新規のジアミン誘導体、この製造方法およびこれを用いた有機電子素子に関する。 本発明に係るジアミン誘導体は、有機発光素子をはじめとする有機電子素子で正孔注入、正孔輸送、電子注入、電子輸送、または発光物質の役割を果たすことができ、特に単独で発光物質として用いられ、発光ホストまたは発光ドーパント、特に青色ドーパントとしての役割を果たすことができる。本発明に係る有機電子素子は、効率、駆動電圧、寿命および安定性の面に優れた特性を示す。
請求項(抜粋):
下記化学式1で示されるジアミン誘導体。
IPC (7件):
C07C 211/54 ,  C07B 59/00 ,  C07C 211/61 ,  C07F 7/30 ,  C07F 7/10 ,  C09K 11/06 ,  H01L 51/50
FI (12件):
C07C211/54 ,  C07B59/00 ,  C07C211/61 ,  C07F7/30 D ,  C07F7/10 J ,  C07F7/10 C ,  C09K11/06 690 ,  C09K11/06 660 ,  C09K11/06 620 ,  H05B33/14 B ,  H05B33/22 D ,  H05B33/22 B
Fターム (29件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC03 ,  3K107CC12 ,  3K107CC22 ,  3K107DD59 ,  3K107DD71 ,  3K107DD74 ,  3K107DD78 ,  4H006AA01 ,  4H006AB76 ,  4H006AB92 ,  4H006AC84 ,  4H039CA71 ,  4H039CD10 ,  4H039CD20 ,  4H049VN01 ,  4H049VN02 ,  4H049VP02 ,  4H049VP04 ,  4H049VQ36 ,  4H049VQ41 ,  4H049VR24 ,  4H049VS35 ,  4H049VS41 ,  4H049VT17 ,  4H049VT30 ,  4H049VU29 ,  4H049VW02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る