特許
J-GLOBAL ID:200903068442086272

タイヤトレッド用ゴム組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔦田 璋子 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-356589
公開番号(公開出願番号):特開2003-155384
出願日: 2001年11月21日
公開日(公表日): 2003年05月27日
要約:
【要約】【課題】 耐摩耗性とウエットグリップ性を実質的に損なうことなく低燃費性と低温性能を改良することができるタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。【解決手段】 ゴム成分100重量部に対し、BET比表面積が80〜160m2/gの範囲にあり、BET比表面積(m2/g)に対するDBP吸油量(cm3/100g)の比が1.3以上であり、かつ、シアーズ滴定量(ml)とBET比表面積(m2/g)との関係が下記式(1)を満足するシリカを5〜120重量部含有し、該シリカ100重量部に対してカップリング剤を2〜25重量部含有するタイヤトレッド用ゴム組成物である。 シアーズ滴定量≧0.0446×BET比表面積+7.0 ... (1)
請求項(抜粋):
ゴム成分100重量部に対し、BET比表面積が80〜160m2/gの範囲にあり、かつ、シアーズ滴定量(ml)とBET比表面積(m2/g)との関係が下記式(1)を満足するシリカを5〜120重量部含有し、該シリカ100重量部に対してカップリング剤を2〜25重量部含有することを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。 シアーズ滴定量≧0.0446×BET比表面積+7.0 ... (1)
IPC (5件):
C08L 21/00 ,  B60C 1/00 ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/00 ,  C08L101:00
FI (5件):
C08L 21/00 ,  B60C 1/00 A ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/00 ,  C08L101:00
Fターム (19件):
4J002AC011 ,  4J002AC031 ,  4J002AC061 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002AC091 ,  4J002AC112 ,  4J002BB181 ,  4J002BB242 ,  4J002DJ016 ,  4J002EX027 ,  4J002EX037 ,  4J002EX067 ,  4J002EX077 ,  4J002EX087 ,  4J002FD010 ,  4J002FD016 ,  4J002FD207 ,  4J002GN01
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る