特許
J-GLOBAL ID:200903068730520173

多重放送自動探局装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-064172
公開番号(公開出願番号):特開平8-265107
出願日: 1995年03月23日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 トンネルや屋内、地下等の電波の届かないエリアに移動した場合には自動探局動作を禁止する。【構成】 外部状況判定部8は、常にGPS衛星を捕捉しているGPS受信部9から情報を受け、この情報を基に車両が電波の届くエリアに位置するか否かを判定し、この判定情報を選局指示部7に逐次供給する。選局指示部7は、デコード部2から訂正不可能な誤りの数が所定期間内に所定値以上になった旨の情報を受けると、外部状況判定部8からの判定情報に基づいて放送局の自動探局動作を開始するか否かを判断し、現在位置が電波の届くエリアに位置する場合、他の放送局を探局するサーチ動作を開始し、電波の届かないエリアに位置する場合、探局サーチ動作を禁止する。
請求項(抜粋):
電波の受信状況の劣化を判定し、該判定動作に対応して自動探局を開始する車載用多重放送受信装置に於いて、車両の位置状況を検出する手段を設け、車両の位置状況と電波の受信状況とにより自動探局動作を制限することを特徴とする多重放送自動探局装置。
IPC (3件):
H03J 7/18 ,  H04B 1/16 ,  G01S 5/14
FI (3件):
H03J 7/18 ,  H04B 1/16 G ,  G01S 5/14
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • ラジオ受信機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-163677   出願人:富士通テン株式会社
  • 特開平4-213226
  • 車載用ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-075311   出願人:株式会社ケンウッド

前のページに戻る