特許
J-GLOBAL ID:200903068901774560

光伝送端末および光伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-266277
公開番号(公開出願番号):特開平7-123072
出願日: 1993年10月25日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 自局からの光信号と他局からの光信号を混合して伝送する周波数分割多重アクセスもしくは符号分割多重アクセス方式の光伝送システムの上り系において、2つの光信号を混合する時点で自局の光源の光出力を制御し、他局からの変調信号レベルに等しくできる光伝送端末を提供する。【構成】 自局の光信号を発生する光源5と、他局からの光信号と自局からの光信号を混合する光混合部1と、光混合部1の出力の一部を取り出し、少なくとも他局からの変調信号の信号レベルもしくはパイロット信号レベルを検出する検出部3とからなり、検出部3の検出レベルに応じて、自局の光源5の光出力もしくは光変調度を制御して変化させ、混合した後において他局からの変調信号レベルと自局からの変調信号レベルを等しくする。
請求項(抜粋):
光信号を出力する光源と、外部からの入力光信号と前記光源からの光源出力光信号を混合し、一つの光信号とする光混合器と、前記光混合器の出力である光混合器出力光信号を所望の比率で2分岐し、一方の第1光分岐器出力光信号を外部への出力光信号として出力する光分岐器と、前記光分岐器のもう一方の第2光分岐器出力光信号を入力し、そのうちの所定の変調信号の大きさを検出し、検出信号を出力する検出部と、前記検出部の出力である検出信号に応じて前記光源の光源出力光信号の大きさもしくは前記光源の光変調度を制御する制御部とを備えたことを特徴とする光伝送端末。
IPC (7件):
H04J 14/00 ,  H04J 14/02 ,  H04B 10/14 ,  H04B 10/06 ,  H04B 10/04 ,  H04J 1/00 ,  H04B 1/69
FI (3件):
H04B 9/00 E ,  H04B 9/00 S ,  H04J 13/00 C
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 信号出力制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-002642   出願人:日立電線株式会社
審査官引用 (1件)
  • 信号出力制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-002642   出願人:日立電線株式会社

前のページに戻る