特許
J-GLOBAL ID:200903069002239316

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-032143
公開番号(公開出願番号):特開2006-218656
出願日: 2005年02月08日
公開日(公表日): 2006年08月24日
要約:
【課題】 LEDプリントヘッドの表面に付着した浮遊トナーやキャリア、異物等を、確実に除去可能で、狭い空間内に配置可能なクリーニング手段を設けた画像形成装置を提供する。【解決手段】 帯電器により表面を均一帯電された像担持体20を、LEDプリントヘッド28の発光領域106から照射される光ビームにより露光して静電潜像を形成し、現像装置によりトナー像を形成する画像形成装置において、LEDプリントヘッド28の発光領域106の表面上を所定のワーキングアングルを保った状態で摺動して清掃すると共に、画像形成時にはLEDプリントヘッド28の発光領域から外れた非画像形成領域に待避して保持されるように、LEDプリントヘッド28に清掃部材114を一体的に装着して構成する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
帯電器により表面を均一帯電された像担持体を、LEDプリントヘッドの発光領域から照射される光ビームにより露光して静電潜像を形成し、現像装置によりトナー像を形成する画像形成装置において、 前記LEDプリントヘッドの発光領域の表面上を所定のワーキングアングルを保った状態で摺動して清掃すると共に、画像形成時には前記LEDプリントヘッドの発光領域から外れた非画像形成領域に待避して保持されるように、前記LEDプリントヘッドに清掃部材を装着して構成したことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  H04N 1/036
FI (2件):
B41J3/21 L ,  H04N1/036 A
Fターム (13件):
2C162AE93 ,  2C162FA04 ,  2C162FA17 ,  2C162FA45 ,  2C162FA63 ,  5C051AA02 ,  5C051CA08 ,  5C051DA01 ,  5C051DB02 ,  5C051DB29 ,  5C051DC01 ,  5C051DC07 ,  5C051EA08
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (20件)
全件表示

前のページに戻る