特許
J-GLOBAL ID:200903069042617127

抗ウイルス剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 草間 攻
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-515464
公開番号(公開出願番号):特表2007-508233
出願日: 2004年09月30日
公開日(公表日): 2007年04月05日
要約:
ビフィズス菌の一種であるビフィドバクテリウム・ロンガムの培養上清液について、これまで知られていなかった抗ウイルス活性が存在することを明らかにし、かかる知見に基づいて、全く新しい抗ウイルス剤を提供することであり、嫌気性菌であるにビフィドバクテリウム・ロンガム(Bifidobacterium longum)培養上清液を有効成分とする抗ウイルス剤であり、詳細には、ビフィドバクテリウム・ロンガムを、ゲル化剤であるコーンスターチを含有する培地を用いて培養して得た培養上清液を有効成分とする抗ウイルス剤、また、かかる培養上清液を有効成分とする異常プリオン症候群ならびにアルツハイマー症候群の予防・治療剤である。
請求項(抜粋):
嫌気性菌であるビフィドバクテリウム・ロンガム(Bifidobacterium longum)の培養上清液を有効成分とすることを特徴とする抗ウイルス剤。
IPC (5件):
A61K 35/74 ,  A61P 31/12 ,  A61P 31/00 ,  A61P 25/28 ,  A61P 31/04
FI (5件):
A61K35/74 G ,  A61P31/12 ,  A61P31/00 ,  A61P25/28 ,  A61P31/04
Fターム (10件):
4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087AA03 ,  4C087BC59 ,  4C087CA47 ,  4C087MA41 ,  4C087NA14 ,  4C087ZB32 ,  4C087ZB33 ,  4C087ZB35
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る