特許
J-GLOBAL ID:200903069381497149

画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-215025
公開番号(公開出願番号):特開2007-033707
出願日: 2005年07月25日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】 温度変動による表示濃度の低下を抑制することが可能な画像表示装置を提供する。【解決手段】 画像表示媒体12の温度を測定し、測定された画像表示媒体12の温度に応じて、特定の表示濃度が得られるように、初期化駆動電圧の電圧値、または印加時間、あるいは表示駆動電圧の電圧値、印加時間、繰返し印加回数の内の何れか1つまたは複数を選択的に変更する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
少なくとも一方が透光性を有すると共に間隙をもって対向配置された一対の基板間に、帯電粒子群が封入されて成り、前記一対の基板間に印加された電圧により形成される電界に応じて前記帯電粒子群が前記一対の基板間を移動することにより表示濃度が変化する画像表示媒体と、 前記画像表示媒体の温度を測定する温度測定手段と、 前記画像表示媒体に予め定められた表示濃度の画像を表示するために前記画像表示媒体の温度に応じて予め定められた電圧印加条件に基づいて、前記温度測定手段によって測定された前記画像表示媒体の温度に応じた電圧印加条件に基づいた駆動電圧を前記基板間に印加する電圧印加手段と、 を備えた画像表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/17 ,  G09G 3/20 ,  G09G 3/34
FI (4件):
G02F1/17 ,  G09G3/20 642C ,  G09G3/20 642P ,  G09G3/34 C
Fターム (9件):
5C080AA13 ,  5C080AA16 ,  5C080BB05 ,  5C080DD04 ,  5C080DD20 ,  5C080EE28 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る