特許
J-GLOBAL ID:200903069504952385

電池パック用板状配線材及び電池パック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平田 忠雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-327540
公開番号(公開出願番号):特開2006-139987
出願日: 2004年11月11日
公開日(公表日): 2006年06月01日
要約:
【課題】電池使用時の発熱を十分低いレベルに抑制すると共に、抵抗溶接性、耐食性に優れ、更には、圧延によりクラッド材を製造する際にクラッド材の接着界面に波打ち等の現象を生じさせないでクラッド材を安定して製造することができる電池パック用板状配線材及びそれを用いた電池パックを提供する。【解決手段】ニッケル・カドミウム、リチウムイオン、ニッケル水素等の二次電池からなる4個の電池1を板状配線材2で直列に電気接続して電池パック3とする。板状配線材2は、銅層の両側に各々ニッケル層を配置して積層一体化した厚さ0.5mm以下のニッケル/銅/ニッケルクラッド材からなり、クラッド材全体の導電率が75%以上であると共に、クラッド材全体の厚さに対する両側のニッケル層の厚さの比率が各々12.5〜15%の範囲であり、かつ両側のニッケル層の厚さの比率の合計が25%以上とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
銅層の両側に各々ニッケル層を配置して積層一体化した厚さ0.5mm以下のニッケル/銅/ニッケルクラッド材からなる電池パック用板状配線材であって、前記クラッド材全体の導電率が75%以上であると共に、前記クラッド材全体の厚さに対する両側のニッケル層の厚さの比率が各々12.5〜15%の範囲であり、かつ両側のニッケル層の厚さの比率の合計が25%以上であることを特徴とする電池パック用板状配線材。
IPC (2件):
H01M 2/10 ,  H01M 2/32
FI (2件):
H01M2/10 M ,  H01M2/32
Fターム (14件):
5H022AA19 ,  5H022BB11 ,  5H022CC12 ,  5H022EE01 ,  5H022EE03 ,  5H022EE07 ,  5H022KK07 ,  5H040AA34 ,  5H040AS14 ,  5H040AY08 ,  5H040DD03 ,  5H040DD07 ,  5H040LL10 ,  5H040NN01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る