特許
J-GLOBAL ID:200903069519671374

照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-330959
公開番号(公開出願番号):特開2000-156116
出願日: 1998年11月20日
公開日(公表日): 2000年06月06日
要約:
【要約】【課題】本発明は、簡単な構造によって安定器とソケットとを接続した電線の露出をなくして体裁を向上できるリニューアル型の照明器具を得ることにある。【解決手段】既設の天井埋め込み型照明器具の器具本体にねじ止めされて前記本体を覆い隠す反射体22の天井壁22aの下面に、端子台24及びこの台に接続される安定器25を取付ける。天井壁22aの長手方向両端部にソケット取付け孔26及び電線通孔28を形成する。取付け孔26に反射体の裏面側からランプソケット27を挿着し、これらソケット27と安定器25とを通孔28を通る電線32を介して接続する。端子台、安定器、これら端子台及び安定器に接続された電線、及び電線通孔を覆い隠す中央反射板29を反射体22に取付ける。それにより、天井壁22a及び中央反射板29を利用して安定器とソケットとにわたる電線22を覆い隠して視認されないようにしたことを特徴としている。
請求項(抜粋):
天井埋め込み孔の下面周囲に当接する周縁部を有して前記天井埋め込み孔に配置され、既設の天井埋め込み型照明器具の器具本体を覆い隠す反射体と、前記器具本体に連結して前記反射体を前記天井埋め込み孔に固定する固定手段と、前記反射体の天井壁の下面に取付けられた端子台及びこの端子台に接続される点灯装置と、前記天井壁に形成された電線通孔と、前記天井壁の長手方向両端部に形成されたソケット取付け孔と、前記電線通孔を通った電線を介して前記点灯装置に接続されるとともに、前記反射体の裏面側から前記ソケット取付け孔に挿着されるランプソケットと、前記端子台、前記点灯装置、これら端子台及び点灯装置に接続された前記電線、及び前記電線通孔を覆い隠して前記反射体に取付けられた中央反射板と、を具備したことを特徴とする照明器具。
IPC (3件):
F21V 21/04 ,  F21V 19/00 350 ,  F21V 23/00 310
FI (3件):
F21V 21/04 Z ,  F21V 19/00 350 B ,  F21V 23/00 310
Fターム (4件):
3K013BA02 ,  3K013DA01 ,  3K014AA02 ,  3K014BA04
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-073755   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-152479   出願人:松下電工株式会社
  • リフォーム用簡易交換型照明器具部品装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-202864   出願人:鹿島建設株式会社
全件表示

前のページに戻る