特許
J-GLOBAL ID:200903069594549436

経路探索装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 川井 隆 ,  仲野 均
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-081550
公開番号(公開出願番号):特開2005-227294
出願日: 2005年03月22日
公開日(公表日): 2005年08月25日
要約:
【課題】 異なる探索条件に基づいて探索された経路が複数存在する場合に、使用者による経路の選択を容易にする経路探索装置を提供すること。 【解決手段】 経路案内装置が搭載された移動体が、複数の経路の分岐点に接近すると、ディスプレイに、その分岐点近傍の拡大図が表示される。 そして、分岐点から進める経路の探索条件等の特徴が情報として表示される。 これにより使用者は、分岐点における経路の選択を容易に行うことができる。 【選択図】 図17
請求項(抜粋):
移動体に搭載される経路探索装置であって、 始点から終点までの複数の経路をそれぞれ異なる探索条件に基づいて探索する探索手段と、 ディスプレイと、 前記探索された複数の経路が分岐する分岐点における各経路とその各経路に対応する探索条件を前記ディスプレイに表示する表示手段と、 を備えたことを特徴とする経路探索装置。
IPC (4件):
G01C21/00 ,  G08G1/0969 ,  G09B29/00 ,  G09B29/10
FI (4件):
G01C21/00 H ,  G08G1/0969 ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A
Fターム (56件):
2C032HB02 ,  2C032HB03 ,  2C032HB05 ,  2C032HB15 ,  2C032HB22 ,  2C032HB23 ,  2C032HB24 ,  2C032HB25 ,  2C032HC08 ,  2C032HC13 ,  2C032HC14 ,  2C032HC21 ,  2C032HC22 ,  2C032HC24 ,  2C032HC25 ,  2C032HC26 ,  2C032HC30 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD30 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB19 ,  2F129BB21 ,  2F129BB40 ,  2F129CC06 ,  2F129CC13 ,  2F129DD24 ,  2F129DD51 ,  2F129EE02 ,  2F129EE35 ,  2F129EE53 ,  2F129FF08 ,  2F129FF09 ,  2F129FF49 ,  2F129FF61 ,  2F129FF64 ,  2F129FF65 ,  2F129HH12 ,  2F129HH20 ,  2F129HH22 ,  5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB12 ,  5H180BB13 ,  5H180BB15 ,  5H180EE10 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5H180FF35
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る