特許
J-GLOBAL ID:200903069606539288
電池パック、電気機器、コンピュータ装置、電池の制御方法、電力供給方法、およびプログラム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
坂口 博
, 市位 嘉宏
, 上野 剛史
, 古部 次郎
, 千田 武
, 久保 洋之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-400306
公開番号(公開出願番号):特開2005-168103
出願日: 2003年11月28日
公開日(公表日): 2005年06月23日
要約:
【課題】 複数の電池ブロックや複数の電池を接続可能な電気機器において、特定の電池、電池ブロックだけが劣化する現象を防ぐ。 【解決手段】 電力を消費する電気機器本体に接続可能に構成されるハイブリッド電池100にて、単数または複数の電池セルからなり充電の後に放電して電気機器本体に対して電力を供給するセルブロックA101と、単数または複数の電池セルからなり充電の後に放電して電気機器本体に対して電力を供給すると共に、セルブロックA101とは選択的にアクティブとなるセルブロックB111とを含み、セルブロックA101の充放電サイクル数とセルブロックB111の充放電サイクル数とに基づいて、アクティブとなるセルブロックをCPU120が選択する。 【選択図】 図2
請求項(抜粋):
電力を消費する電気機器本体に接続可能に構成される電池パックであって、
単数または複数の電池セルからなり、充電の後に放電して前記電気機器本体に対して電力を供給する第1のセルブロックと、
単数または複数の電池セルからなり、充電の後に放電して前記電気機器本体に対して電力を供給すると共に、前記第1のセルブロックとは選択的にアクティブとなる第2のセルブロックとを含み、
前記第1のセルブロックの充放電サイクル数と前記第2のセルブロックの充放電サイクル数とに基づいて、当該第1のセルブロックおよび当該第2のセルブロックの中からアクティブとなるセルブロックが選択されることを特徴とする電池パック。
IPC (3件):
H02J7/02
, H01M10/44
, H02J7/00
FI (3件):
H02J7/02 F
, H01M10/44 P
, H02J7/00 302C
Fターム (11件):
5G003AA01
, 5G003BA04
, 5G003CA01
, 5G003CA11
, 5G003CC02
, 5G003GA01
, 5G003GC05
, 5H030AA01
, 5H030AS06
, 5H030BB00
, 5H030FF00
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
電源バックアップ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-172781
出願人:三菱電機ビルテクノサービス株式会社
-
特許番号第2708374号公報(第5-7頁、図2)
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る