特許
J-GLOBAL ID:200903069670329750

太陽電池を備えた屋根構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-082249
公開番号(公開出願番号):特開平6-294186
出願日: 1993年04月08日
公開日(公表日): 1994年10月21日
要約:
【要約】【目的】 屋根パネルと一体型の太陽電池の継ぎ目を完全な止水構造とする。【構成】 太陽電池パネル3のフレームを構成する縦框8を、樋部37aと筒部37bからなる2段構造の支持レールの樋部37aに収納した状態で支持し、太陽電池パネル3の継ぎ目部分をその支持レール37で受け、雨水を支持レール37の樋部37aまたは筒部37b内を流れるようにした。
請求項(抜粋):
ベースパネルの上面に複数の太陽電池パネルが設けられた太陽電池付き屋根パネルが、屋根の傾斜に沿って張られてなる太陽電池を備えた屋根構造において、前記太陽電池パネルは、太陽電池の周囲に枠状のフレームが装着されて構成され、このフレームが、前記ベースパネルの上面に固定され屋根の傾斜方向に沿って延びる支持レールに収納された状態で支持され、この支持レールは、前記フレームが収納される樋部と、この樋部の下側に一体に形成された筒部とからなる樋状の2段構造となっており、前記フレームが、樋部の内側に収納された状態で支持されていることを特徴とする太陽電池を備えた屋根構造。
IPC (3件):
E04D 3/40 ,  E04B 7/18 ,  E04D 3/08
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 特公平4-026375

前のページに戻る