特許
J-GLOBAL ID:200903069681259010

遊技機における電気的ノイズ除去機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠山 勉 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-370170
公開番号(公開出願番号):特開2002-166027
出願日: 2000年12月05日
公開日(公表日): 2002年06月11日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、遊技機における電気的ノイズを確実に取り除くことが可能となる電気的ノイズ除去機構を提供することを課題とする。また、本発明は、弾球に帯電した静電気を取り除き電気的ノイズの発生を防止することが可能となる遊技機における電気的ノイズ除去機構を提供することを課題とする。さらに、本発明は、電気的ノイズが原因となって遊技機が誤作動することを防ぐ電気的ノイズ除去機構を提供することを課題とする。【解決手段】 遊技機の遊技動作を制御する遊技制御回路に生ずる電気的ノイズを除去する機能を有する遊技機における電気的ノイズ除去機構であって、電気的ノイズを遊技機1外部へ接地するアース端子(接地手段)49を有する電源回路47と、この電源回路47及び遊技制御回路を接続するアース線とを備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
遊技機の遊技動作を制御する遊技制御回路に生ずる電気的ノイズを除去する機能を有する遊技機における電気的ノイズ除去機構であって、前記電気的ノイズを前記遊技機外部へ接地する接地手段を有する電源手段と、前記電源手段及び前記遊技制御回路を接続する接続手段と、を備えたことを特徴とする遊技機における電気的ノイズ除去機構。
IPC (5件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 304 ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 324 ,  A63F 7/02 326
FI (5件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 304 Z ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 324 B ,  A63F 7/02 326 Z
Fターム (14件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BA35 ,  2C088BA37 ,  2C088BA40 ,  2C088BA78 ,  2C088BA88 ,  2C088BA89 ,  2C088BB21 ,  2C088BC63 ,  2C088EA08 ,  2C088EA09 ,  2C088EA10
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る