特許
J-GLOBAL ID:200903069686793252

セルラーローカルエリア無線ネットワークの優先切り換え

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-284008
公開番号(公開出願番号):特開平9-215044
出願日: 1996年10月25日
公開日(公表日): 1997年08月15日
要約:
【要約】【課題】 移動ユニットによる交信するアクセスポイントの選択を改善する通信システムを提供する。【解決手段】セルラーローカルエリア無線ネットワークを備える通信ネットワークが、ハウスコンピューター(4) に接続し相互に接続した複数のアクセスポイント(5) と、複数の移動ユニット(2) とを含み、個々の移動ユニットはアクセスポイントと通信できるようになっている。移動ユニットは、信号強度の最適の質とローディングファクターにより、交信するのに最適のアクセスポイントを走査し識別できるようになっている。移動ユニットが、所定の領域から出たとき見分けるため、指向性アンテナ(22)を有するアクセスポイントが出口(21)に隣接して位置し、移動ユニットが近づいたとき検知する。
請求項(抜粋):
複数の静止アクセスポイントと、所定の範囲にある少なくとも2つのアクセスポイントと通信できる複数の移動ユニットとを備えるデータ通信ネットワークにおいて、前記移動ユニットに、所定の間隔で最適のアクセスポイントを走査し交信する走査手段を備え、前記最適のアクセスポイントは、(a) 受信したアクセスポイントの信号の質、及び、(b) 前記アクセスポイントのローディングファクターの基準により選択されることを特徴とするネットワーク。
IPC (5件):
H04Q 7/34 ,  H04B 1/713 ,  H04L 12/28 ,  H04Q 7/22 ,  H04Q 7/28
FI (4件):
H04B 7/26 106 A ,  H04J 13/00 E ,  H04L 11/00 310 B ,  H04Q 7/04 J
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る