特許
J-GLOBAL ID:200903069713009003

赤外線検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 惠清 ,  森 厚夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-316225
公開番号(公開出願番号):特開2008-128913
出願日: 2006年11月22日
公開日(公表日): 2008年06月05日
要約:
【課題】収差が小さく、高感度化および低コスト化を図れる赤外線検出装置を提供する。【解決手段】赤外線検出素子1の前方に配置され赤外線検出素子1へ赤外線を集光する集光用レンズ3と、集光用レンズ3の前方に配置され集光用レンズ3への赤外線の入射角を微調整し集光用レンズ3において生じる収差を補正する収差補正用光学素子5とを備えている。集光用レンズ3は、レンズ部3aおよびフランジ部3bの各形状に応じて半導体基板との接触パターンを設計した陽極を半導体基板の一表面側に半導体基板との接触がオーミック接触となるように形成した後に半導体基板の構成元素の酸化物をエッチング除去する溶液からなる電解液中で半導体基板の他表面側を陽極酸化することで除去部位となる多孔質部を形成してから当該多孔質部を除去することによりレンズ部3aおよびフランジ部3bが形成されている。収差補正用光学素子5は、ポリエチレンにより形成してある。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
赤外線を検出する赤外線検出素子と、当該赤外線検出素子を収納するパッケージと、赤外線検出素子の前方に配置され赤外線検出素子へ赤外線を集光する集光用レンズと、集光用レンズの前方に配置され集光用レンズへの赤外線の入射角を微調整し集光用レンズにおいて生じる収差を補正する収差補正用光学素子とを備えてなることを特徴とする赤外線検出装置。
IPC (4件):
G01J 1/04 ,  G01J 1/02 ,  G02B 13/14 ,  G02B 13/18
FI (4件):
G01J1/04 A ,  G01J1/02 W ,  G02B13/14 ,  G02B13/18
Fターム (26件):
2G065AB02 ,  2G065BA02 ,  2G065BA11 ,  2G065BA12 ,  2G065BA13 ,  2G065BA14 ,  2G065BB07 ,  2G065BB08 ,  2G065BB27 ,  2G065BC03 ,  2G065CA30 ,  2G065DA20 ,  2H087LA01 ,  2H087NA01 ,  2H087NA03 ,  2H087PA01 ,  2H087PA02 ,  2H087PA17 ,  2H087PB01 ,  2H087PB02 ,  2H087QA02 ,  2H087QA13 ,  2H087QA33 ,  2H087RA05 ,  2H087RA13 ,  2H087UA01
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 特開昭61-76920号公報
  • 特開昭63-153436号公報
  • 熱画像検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-004879   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 赤外線検出器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-151518   出願人:株式会社堀場製作所
  • 車両用暗視撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-004325   出願人:住友電気工業株式会社
  • 赤外線センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-083020   出願人:オムロン株式会社
全件表示

前のページに戻る