特許
J-GLOBAL ID:200903069802475956

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小玉 秀男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-290129
公開番号(公開出願番号):特開2001-104587
出願日: 1999年10月12日
公開日(公表日): 2001年04月17日
要約:
【要約】【課題】 リーチとなる可能性が高いことを予告報知する頻度を上げながら、予告報知された変動が当たりに結びつき易いという印象を遊技者に与える。【解決手段】 判定用図柄の変動がリーチとなる可能性が高いことを遊技者に予告報知するか否かの抽選を行う抽選手段と、その抽選手段の抽選結果に基づいて、遊技者に予告報知を行う報知手段とを備え、前記抽選手段は、抽選の対象となっている判定用図柄の変動表示の前に行われる判定用図柄の変動の態様に応じて、予告報知が行われる確立及び/又は予告報知が行われる変動が当たりとなる確率が変わるように設定されている。
請求項(抜粋):
表示装置に変動表示される判定用図柄の停止態様に応じて遊技者に有利な遊技条件となる特典を付与する遊技機において、判定用図柄の変動がリーチ又は当たりとなる可能性が高いことを遊技者に予告報知するか否かの抽選を行う抽選手段と、その抽選手段の抽選結果に基づいて、遊技者に予告報知を行う報知手段とを備え、前記抽選手段は、抽選の対象となっている判定用図柄の変動表示の前に行われた判定用図柄の変動中の遊技機の遊技状態に応じて、予告報知が行われる確立及び/又は予告報知が行われる変動が当たりとなる確率が変わるように設定されている遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315 A
Fターム (1件):
2C088AA35
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-100090   出願人:株式会社三共

前のページに戻る