特許
J-GLOBAL ID:200903069946833695

磁性多層膜およびその製造方法ならびに光磁気記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-078098
公開番号(公開出願番号):特開平8-249738
出願日: 1995年03月09日
公開日(公表日): 1996年09月27日
要約:
【要約】【目的】 大きなカー回転角を示し、しかも、カーヒステリシスループの角形比が大きく、保磁力が高い磁性多層膜を提供する。また、C/Nの高い光磁気記録媒体を提供する。【構成】 Ptおよび/またはPdを主成分とする遷移金属層を介して、Coを主成分とする磁性層が積層されており、磁性層の厚さをdmとし、遷移金属層の厚さをdtとしたとき、0.5 A≦dm≦5 A、0.5 A≦dt≦5 A、2/3≦dm/dt≦3/2であって、カーヒステリシスループの角形比が0.90以上である磁性多層膜。この磁性多層膜を光磁気記録膜として用いる。
請求項(抜粋):
Ptおよび/またはPdを主成分とする遷移金属層を介して、Coを主成分とする磁性層が積層された人工格子膜において、磁性層の厚さをdmとし、遷移金属層の厚さをdtとしたとき、0.5 A≦dm≦5 A、0.5 A≦dt≦5 A、2/3≦dm/dt≦3/2であって、カーヒステリシスループの角形比が0.90以上である磁性多層膜。
IPC (3件):
G11B 11/10 506 ,  G11B 11/10 541 ,  G11B 5/66
FI (3件):
G11B 11/10 506 B ,  G11B 11/10 541 B ,  G11B 5/66
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る