特許
J-GLOBAL ID:200903070130098987
扁平形非水電解質二次電池
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
猪股 祥晃 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-183000
公開番号(公開出願番号):特開2002-008729
出願日: 2000年06月19日
公開日(公表日): 2002年01月11日
要約:
【要約】【課題】電池ケース内の電極、セパレータの破壊を抑制し、容量劣化や電池内ショートを防止する扁平形非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】負極端子を兼ねる金属製の負極ケースと正極端子を兼ねる金属製の正極ケースが絶縁ガスケットを介し嵌合され、さらに前記正極ケースまたは負極ケースが加締め加工により加締められた封口構造を有し、その内部に少なくとも正極、負極、薄膜セパレータを合わせた電極群と、非水電解質を収納した扁平形水電解質二次電池において、前記正極または負極ケースと前記電極層との間に金属ネットを設けているので、電池の高容量を維持したまま、電池にリード端子を抵抗溶接した後の正負極側のセパレータの穴あき、収縮、及び電極の剥げ落ちの不具合を解消できる。
請求項(抜粋):
負極端子を兼ねる金属製の負極ケースと正極端子を兼ねる金属製の正極ケースが絶縁ガスケットを介し嵌合され、さらに前記正極ケースまたは負極ケースが加締め加工により加締められた封口構造を有し、その内部に少なくとも正極、負極、薄膜セパレータを合わせた電極群と、非水電解質を収納した扁平形非水電解質二次電池において、前記正極または負極ケースと前記電極層との間に金属ネットを設けたことを特徴とする扁平形非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 10/40
, H01M 4/64
, H01M 4/74
FI (3件):
H01M 10/40 Z
, H01M 4/64 B
, H01M 4/74 C
Fターム (22件):
5H017AA03
, 5H017AS02
, 5H017CC05
, 5H017HH03
, 5H017HH05
, 5H029AJ03
, 5H029AJ14
, 5H029AK02
, 5H029AK03
, 5H029AL06
, 5H029AL12
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ03
, 5H029BJ16
, 5H029DJ02
, 5H029DJ07
, 5H029DJ12
, 5H029HJ04
, 5H029HJ12
引用特許:
審査官引用 (11件)
-
非水電解液系二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-330398
出願人:エルナー株式会社, 旭硝子株式会社
-
特開昭60-017858
-
特開平3-127455
全件表示
前のページに戻る