特許
J-GLOBAL ID:200903070174433805

通信システム、端末装置、およびコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-207637
公開番号(公開出願番号):特開2007-028217
出願日: 2005年07月15日
公開日(公表日): 2007年02月01日
要約:
【課題】携帯電話端末などで使用されるアドレス帳を従来よりも安全に管理する。【解決手段】アドレス帳関連処理サーバ2に、加入者端末装置3の各通信相手の識別情報、名称、および電話番号を記憶するアドレス帳関連データベース2DBを設けておく。アドレス帳関連処理サーバ2は、加入者端末装置3からの要求に従ってアドレス帳関連データベース2DBからメンバの識別番号および名称を抽出し、その識別番号および名称を示すメンバリストMLTを生成し、加入者端末装置3に送信する。加入者端末装置3は、メンバリストMLTを表示し、ユーザがいずれかの識別番号を選択すると、その識別番号に対応する電話番号をアドレス帳関連処理サーバ2に対して問い合わせる。そして、アドレス帳関連処理サーバ2から回答された電話番号に基づいて相手方の装置と接続し、通信を開始する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
他の装置と通信を行う機能を有する端末装置とサーバとによって構成され、 前記サーバは、 前記端末装置が通信を行う相手である通信相手ごとに、当該通信相手を他の通信相手と識別するための第一の識別情報、および当該通信相手のネットワーク上の識別情報である第二の識別情報を互いに対応付けて記憶する、通信相手情報記憶手段と、 前記通信相手に関する情報を送信すべき旨の要求を前記端末装置から受け付ける通信相手情報要求受付手段と、 前記要求に基づいて、前記通信相手情報記憶手段に記憶されている1つまたは複数の前記通信相手ごとの第一の識別情報を含む通信相手情報を、要求元の前記端末装置に送信する通信相手情報送信手段と、 前記端末装置から問合せがあった、前記第一の識別情報に対応する前記第二の識別情報を、前記通信相手情報記憶手段から検索する、検索手段と、 前記検索手段によって検索された前記第二の識別情報を問合せ元の前記端末装置に回答する回答手段と、 を有し、 前記端末装置は、 前記通信相手に関する情報を前記サーバに対して要求する通信相手情報要求手段と、 要求した前記通信相手についての前記通信相手情報を前記サーバから受信する通信相手情報受信手段と、 受信した前記通信相手情報をユーザに対して出力する通信相手情報出力手段と、 受信した前記通信相手情報の中からユーザが指定した前記第一の識別情報に対応する前記第二の識別情報を前記サーバに対して問い合わせる問合せ手段と、 前記サーバから回答された前記通信相手の前記第二の識別情報に基づいて当該通信相手との通信を行う通信手段と、 を有する、 ことを特徴とする通信システム。
IPC (2件):
H04B 7/26 ,  H04M 3/42
FI (2件):
H04B7/26 M ,  H04M3/42 E
Fターム (23件):
5K067AA32 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD15 ,  5K067DD17 ,  5K067DD53 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF02 ,  5K067FF05 ,  5K067GG01 ,  5K067HH23 ,  5K201AA07 ,  5K201BC23 ,  5K201BD04 ,  5K201CB02 ,  5K201CB04 ,  5K201CB09 ,  5K201DA04 ,  5K201DC03 ,  5K201EC06 ,  5K201EE08
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る