特許
J-GLOBAL ID:200903070348797879

組電池システムおよび組電池システムのフェールセーフ方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久米川 正光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-160254
公開番号(公開出願番号):特開2004-006138
出願日: 2002年05月31日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
【課題】組電池ユニットが故障した場合において、フェールセーフを適切に機能させることで、安全性の確保を図る。【解決手段】車両の動力源となるモータ1の出力を設定するインバータ2と、組電池ユニット群と、制御部6とを有する。組電池ユニット群において、組電池4と、組電池4とインバータ2との間の電流経路を電気的に遮断可能なリレー5とを有する組電池ユニット3が複数並列に接続されている。制御部6は、組電池ユニット3が故障した場合に、故障した組電池ユニット3が有するリレー5を遮断状態に設定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
組電池システムにおいて、 車両の動力源となるモータの出力を設定するインバータと、 組電池と、前記組電池と前記インバータとの間の電流経路を電気的に遮断可能なリレーとを有する組電池ユニットが複数並列に接続された組電池ユニット群と、 前記組電池ユニットが故障した場合に、当該故障した組電池ユニットが有する前記リレーを遮断状態に設定する制御部と を有することを特徴とする組電池システム。
IPC (1件):
H01M2/10
FI (2件):
H01M2/10 K ,  H01M2/10 S
Fターム (6件):
5H040AA00 ,  5H040AS07 ,  5H040AT04 ,  5H040AT06 ,  5H040DD03 ,  5H040DD05
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る