特許
J-GLOBAL ID:200903070430597470
歩行支援機
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
志賀 正武 (外12名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-215300
公開番号(公開出願番号):特開平11-047207
出願日: 1997年08月08日
公開日(公表日): 1999年02月23日
要約:
【要約】【課題】 特に、使用者の上体を支える腕支持部材を、立ったり座ったりする際の上体の動きに追従させることにより、使用感の向上と負担軽減を図る。【解決手段】 前輪12と後輪13が装着されたメインフレーム2の前部に支柱3を立て、この支柱3内に、昇降駆動機構20によって昇降する昇降軸14を内蔵させる。昇降軸14の上端部に、腕支持部材フレーム31を介して腕支持部材4を前後移動可能に取り付ける。昇降軸14が下降するときには、腕支持部材4は下降前期において前進位置にありその後の下降後期においては後方へ移動する。また、使用者Pがクッション43に腕をついて昇降軸14を上昇させるとき、上昇前期において上体の前方への移動に追従して腕支持部材4が前進し、上昇後期においては前進位置に保持される。
請求項(抜粋):
使用者の上体の荷重を支えることにより使用者の歩行を支援する歩行支援機であって、走行車輪を備えたフレーム(2)と、このフレームの前部に立設された支柱(3)と、この支柱に昇降可能に設けられた昇降部材(14)と、この昇降部材を昇降させる昇降駆動機構(20)と、この昇降部材に、後方の後退位置から前方の前進位置まで前後移動可能に取り付けられ、前記使用者の腕が載せられて使用者の上体の荷重を受ける腕支持部材(4)と、前記昇降部材が前記昇降駆動機構により下降位置から高さ方向中間位置まで上昇する上昇前期において前記腕支持部材を後退位置から前進位置まで移動させ、その後昇降部材が高さ方向中間位置から上昇位置まで上昇する上昇後期において前記腕支持部材を前進位置のまま保持する一方、前記昇降部材が前記昇降駆動機構により上昇位置から高さ方向中間位置まで下降する下降前期において前記腕支持部材を前進位置のまま保持し、その後昇降部材が高さ方向中間位置から下降位置まで下降する下降後期において前記腕支持部材を前進位置から後退位置まで移動させるように、前記腕支持部材の前後移動を制御する制御手段(60)とを備え、前記制御手段は、前記腕支持部材と前記昇降部材との間に腕支持部材を後退方向へ付勢する第1のスプリング(61)が介装され、前記腕支持部材と前記支柱との間に腕支持部材を前進方向へ付勢する第2のスプリング(62b)が介装され、しかも、第1のスプリングのばね定数が第2のスプリングのそれよりも弱く設定されて構成されていることを特徴とする歩行支援機。
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
歩行補助装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-248875
出願人:株式会社ミヅホ技研産業
-
家庭用水道の圧力を利用した介護用リフト
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-303249
出願人:石岡繁雄
-
電動立上り訓練器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-208782
出願人:パラマウントベッド株式会社
-
介助支援トランスファ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-014515
出願人:株式会社日本製鋼所
-
特開平3-121027
全件表示
前のページに戻る