特許
J-GLOBAL ID:200903070576965480

トランスポ-トストリ-ム処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮井 暎夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-181925
公開番号(公開出願番号):特開2000-083064
出願日: 1999年06月28日
公開日(公表日): 2000年03月21日
要約:
【要約】【課題】 回路規模を小さくするとともに、CPUの負担を軽減する。【解決手段】 複数のトランスポートストリームを複数のトランスポートパケット処理回路21,22に入力すると、トランスポートパケット処理回路22は、特定のトランスポートストリームの中から画像・音声データと画像・音声以外のサービス等のデータの中の何れかを選択してメモリコントローラ23へ出力する。また、トランスポートパケット処理回路21は、特定のトランスポートストリームの中から画像・音声以外のサービス等のデータのみを選択してメモリコントローラ23に出力し、特定のトランスポートストリームの中から画像・音声データと画像・音声以外のサービス等のデータの何れかを選択して外部インターフェース25へ送る。メモリコントローラ23は入力された複数のデータを調停を行いながら共通メモリ24に書き込む。
請求項(抜粋):
複数のトランスポートストリームから必要なデータを各々選択する複数のトランスポートパケット処理手段と、共通メモリと、前記複数のトランスポートパケット処理手段から各々供給される複数のデータを前記複数のトランスポートパケット処理手段からのメモリ書き込み要求を調停しながら前記共通メモリに書き込むメモリ制御手段とを備えたトランスポートストリーム処理装置。
IPC (7件):
H04L 12/56 ,  H04J 3/00 ,  H04J 3/04 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 7/24 ,  H04N 7/16
FI (6件):
H04L 11/20 102 A ,  H04J 3/00 M ,  H04J 3/04 A ,  H04N 7/16 Z ,  H04N 7/08 Z ,  H04N 7/13 Z
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る