特許
J-GLOBAL ID:200903070592484904

ディクテーション方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-297746
公開番号(公開出願番号):特開2001-117916
出願日: 1999年10月20日
公開日(公表日): 2001年04月27日
要約:
【要約】【課題】 ユーザによる誤認識箇所の確認を容易にし、誤認識箇所の修正を容易にしたディクテーション装置を提供する。【解決手段】 入力された音声を認識部で日本語の文章として認識し、この認識結果の妥当性を記憶部に記憶された単語接続確率情報を用いて検査部で検査し、検査の結果、認識が誤っていると判断される認識箇所を強調表示データ部で強調表示処理して表示部で表示する。
請求項(抜粋):
入力された音声を日本語の文章として認識し、この認識結果が正しいか否かを判別し、この判別結果に基づいて認識が誤っていると判断された箇所を強調表示させて認識結果を表示することを特徴としたディクテーション方法。
IPC (5件):
G06F 17/22 ,  G06F 3/16 320 ,  G10L 15/18 ,  G10L 15/00 ,  G10L 15/22
FI (5件):
G06F 3/16 320 H ,  G06F 15/20 503 ,  G10L 3/00 537 Z ,  G10L 3/00 551 B ,  G10L 3/00 561 C
Fターム (8件):
5B009KB01 ,  5D015HH21 ,  5D015HH23 ,  5D015KK03 ,  5D015LL02 ,  5D015LL04 ,  5D015LL05 ,  9A001HH17
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭61-180329
  • 特開昭61-180329
  • 文章処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-050391   出願人:キヤノン株式会社
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • 音声信号処理

前のページに戻る