特許
J-GLOBAL ID:200903071116738449

直接形燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩入 明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-065322
公開番号(公開出願番号):特開2003-264003
出願日: 2002年03月11日
公開日(公表日): 2003年09月19日
要約:
【要約】【構成】 プロトン導電体膜4上の両面の各々に、燃料極10と空気極12とを交互に設け、同一面上の燃料極と空気極とを1個ずつ接続部14で電気的に接続してペアとする。このようにして、プロトン導電体膜4上に複数の単電池を直列に形成する。【効果】 簡単に複数個の単電池をプロトン導電体膜上に直列に形成できる。
請求項(抜粋):
プロトン導電体膜の表裏両面の各々に、燃料極と空気極とを交互に所定の配列方向に沿って複数設けて、プロトン導電体膜の表裏で燃料極と空気極とが対向するようにし、プロトン導電体膜に関して同一面上で隣接した位置にあり、かつ前記の配列方向に関して所定の向きにある、燃料極と空気極とを電気的に接続することにより、燃料極と空気極とのペアを形成した、直接形燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/24 ,  H01M 8/10
FI (5件):
H01M 8/24 E ,  H01M 8/24 L ,  H01M 8/24 R ,  H01M 8/24 S ,  H01M 8/10
Fターム (4件):
5H026AA08 ,  5H026CV03 ,  5H026CV06 ,  5H026CX05
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る