特許
J-GLOBAL ID:200903071162460374

核スピンの量子状態の遷移(spinflip)に伴うフォノン(phonon)の誘導放射及び増幅を手段としたエネルギー生産の方法。

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-275985
公開番号(公開出願番号):特開2002-094161
出願日: 2000年09月12日
公開日(公表日): 2002年03月29日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 原子核スピンI≧1の原子核を含む媒質の中でのフォノン(phonon)の誘導放射及び増幅によるエネルギー源を提供する。【解決手段】 例えば重水素(D2)集合体、重水( D2O)その他核スピンI≧1を持つ原子核を含むAl金属媒質の中で、当該媒質中の熱フォノン、及び種々の方法で系外から導入されるフォノンの夫々、或いは双方と当該原子核との、相互作用による誘導フォノンの放射及び増幅により、媒質が発熱する。Al金属中の重水素集合体及び重水中での加熱が観測されたが、放射線の放出は観測されなかった。
請求項(抜粋):
核スピンIが1に等しいか又は1よりも大きい(即ちI≧1)原子核を含む固体、液体及び気体(以下”媒質”)を外部磁場、内部有効磁場の双方或いは片方の中に置いて、媒質中の熱フォノン或いは外部から導入されるフォノン、及び両者の重畳効果の作用で核スピンの量子状態間の遷移(spin flip)を誘起し、それに伴うフォノン(phonon)の誘導放射及び誘導放射されたフォノンの当該媒質による増幅によりエネルギーを発生させる方法。
Fターム (3件):
5F072AC10 ,  5F072JJ02 ,  5F072JJ20
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る