特許
J-GLOBAL ID:200903071184687267

パケット中継装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-164639
公開番号(公開出願番号):特開平10-013434
出願日: 1996年06月25日
公開日(公表日): 1998年01月16日
要約:
【要約】【課題】 さまざまな属性を有するパケットが混在する通信網では、属性に適した回線を設けて通信効率を図りたいが、属性によりパケットを分別していないため、回線を特化できない。【解決手段】 プロトコルによるヘッダ構造の差異により属性を分別したり、ヘッダ情報に含まれるサービス種別によって属性を分別する。【効果】 属性に最適な回線を設定できるため、通信品質を改善できる。
請求項(抜粋):
それぞれ属性が異なるパケットが混在して伝送される通信網に備えられ、到来するパケットの宛先情報にしたがって複数の中継回線のうちの一つを選択する手段を備えたパケット中継装置において、前記複数の中継回線を前記属性別に割当て、到来するパケットの属性情報を抽出する手段と、この手段により抽出されたパケットの属性情報を前記宛先情報より優先させてその属性に適合する中継回線を選択する手段とを備えたことを特徴とするパケット中継装置。
IPC (3件):
H04L 12/28 ,  H04L 12/56 ,  H04Q 3/00
FI (3件):
H04L 11/20 G ,  H04Q 3/00 ,  H04L 11/20 102 D
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 経路制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-134575   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立情報ネットワーク
  • ネットワーク間接続装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-149638   出願人:日本電気株式会社
  • ルート管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-268501   出願人:住友電気工業株式会社
全件表示

前のページに戻る