特許
J-GLOBAL ID:200903071200765621

コンピュータ機器保管用ラック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 政美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-295964
公開番号(公開出願番号):特開2002-111242
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【解決手段】ラック1内部を上下に仕切る載置棚2を配設する。各載置棚2で仕切られたスペースを独立した保管スペースSとして閉塞する複数枚の扉を各保管スペースSの開口部に装着する。各扉ごとに施錠可能なロック機構を設ける。ラック1の側面に、保管スペースS内の熱を各保管スペースSごとに放出する排気孔を設ける。ラック1の上下部から各保管スペースSに至る複数本のチムニー5を設ける。ラック1の内部に配線される各種ケーブルを、目的の保管スペースSに至るまで各チムニー5で保護する。【効果】一つのラックに混載した複数台のコンピュータ機器について、個々のセキュリティを確保する。複数のユーザーが同一のラックを使用することが可能になる。各コンピュータ機器に配線する配線上の間違い等を防止できる。
請求項(抜粋):
コンピュータ機器を保管するコンピュータ機器保管用ラックにおいて、ラック内部を上下に仕切る載置棚を配設し、各載置棚で仕切られたスペースを独立した保管スペースとして閉塞する複数の扉を各保管スペースの開口部に装着すると共に、各扉ごとに施錠可能なロック機構を設けたことを特徴とするコンピュータ機器保管用ラック。
IPC (5件):
H05K 5/03 ,  A47B 96/02 ,  G06F 1/16 ,  H05K 7/18 ,  H05K 7/20
FI (6件):
H05K 5/03 D ,  A47B 96/02 D ,  H05K 7/18 B ,  H05K 7/18 E ,  H05K 7/20 G ,  G06F 1/00 313 A
Fターム (22件):
4E360AB03 ,  4E360AB12 ,  4E360AB54 ,  4E360BB02 ,  4E360BB12 ,  4E360BB17 ,  4E360BC03 ,  4E360BC05 ,  4E360BD03 ,  4E360EA16 ,  4E360EA18 ,  4E360ED04 ,  4E360ED13 ,  4E360ED17 ,  4E360ED27 ,  4E360FA05 ,  4E360GA24 ,  4E360GA43 ,  4E360GA46 ,  4E360GB92 ,  5E322BA01 ,  5E322EA05
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電子機器筐体構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-314128   出願人:株式会社日立テレコムテクノロジー
  • 特開昭59-138675
審査官引用 (2件)
  • 電子機器筐体構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-314128   出願人:株式会社日立テレコムテクノロジー
  • 特開昭59-138675

前のページに戻る