特許
J-GLOBAL ID:200903071350159720

湿気硬化型接着剤を用いる接着方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鳴井 義夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-174787
公開番号(公開出願番号):特開2001-354914
出願日: 2000年06月12日
公開日(公表日): 2001年12月25日
要約:
【要約】【課題】 被着体から湿気(水分)が供給されない塩化ビニル樹脂系組成物からなる被着材同志を湿気硬化形接着剤を用いて接着する際に、前記したような欠点が全くなく、より飛躍的に向上した接着力を発揮することのできる接着方法を提供すること。【解決手段】 一方の塩化ビニル樹脂系組成物からなる被着材面に塗布した湿気硬化型接着剤の表面、及び/又は該接着剤を塗布していない他方の塩化ビニル樹脂系組成物からなる被着材面に、接着性を有するポリマーエマルジョンを塗布あるいは噴霧し、その後被着材同志を貼り合わせることを特徴とする湿気硬化型接着剤を用いる接着方法。
請求項(抜粋):
一方の塩化ビニル樹脂系組成物からなる被着材面に塗布した湿気硬化型接着剤の表面、及び/又は該接着剤を塗布していない他方の塩化ビニル樹脂系組成物からなる被着材面に、接着性を有するポリマーエマルジョンを塗布あるいは噴霧し、その後被着材同志を貼り合わせることを特徴とする湿気硬化型接着剤を用いる接着方法。
IPC (7件):
C09J 5/04 ,  B29C 65/48 ,  C09J201/00 ,  B29K 27:06 ,  B29K 31:00 ,  B29K 75:00 ,  B29L 9:00
FI (7件):
C09J 5/04 ,  B29C 65/48 ,  C09J201/00 ,  B29K 27:06 ,  B29K 31:00 ,  B29K 75:00 ,  B29L 9:00
Fターム (35件):
4F211AA10 ,  4F211AA10K ,  4F211AA15K ,  4F211AA31J ,  4F211AA31K ,  4F211AA33J ,  4F211AA39E ,  4F211AA39J ,  4F211TA03 ,  4F211TC04 ,  4F211TD11 ,  4F211TD20 ,  4F211TH02 ,  4F211TH22 ,  4F211TN46 ,  4F211TN47 ,  4F211TN49 ,  4F211TN63 ,  4F211TW50 ,  4J040DA051 ,  4J040DA052 ,  4J040DE031 ,  4J040DE032 ,  4J040EC001 ,  4J040EC461 ,  4J040EF001 ,  4J040EF002 ,  4J040EK001 ,  4J040JA03 ,  4J040JA13 ,  4J040JB04 ,  4J040LA06 ,  4J040LA11 ,  4J040MA10 ,  4J040PA26
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 接着工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-094269   出願人:日立化成ポリマー株式会社

前のページに戻る