特許
J-GLOBAL ID:200903071374848712

燃料電池及び燃料電池スタック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-005333
公開番号(公開出願番号):特開2002-305006
出願日: 2002年01月11日
公開日(公表日): 2002年10月18日
要約:
【要約】【課題】 固体高分子電解質膜型の燃料電池において、セパレータ積層方向の伸縮を吸収可能にする。【解決手段】 固体高分子電解質膜7の両側に一対の電極9を設け、その外側を一対のセパレータ3で挟持した固体高分子電解質膜型の燃料電池1において、セパレータ3の外縁部に、セパレータ3間の隙間をシールしつつセパレータ間隔の伸縮を許容する絶縁性の額縁状部材61を設けた。
請求項(抜粋):
固体高分子電解質膜の両側に一対の電極を設け、その外側を一対のセパレータで挟持してなる燃料電池において、前記セパレータの外縁部に、セパレータ間の隙間をシールしつつセパレータ間隔の伸縮を許容する絶縁性の額縁状部材が設けられていることを特徴とする燃料電池。
IPC (3件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/24
FI (4件):
H01M 8/02 B ,  H01M 8/02 S ,  H01M 8/10 ,  H01M 8/24 E
Fターム (4件):
5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H026EE02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る