特許
J-GLOBAL ID:200903071542671467

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-045785
公開番号(公開出願番号):特開平11-314394
出願日: 1999年02月24日
公開日(公表日): 1999年11月16日
要約:
【要約】【課題】 低コストで廃棄物が少なく、しかもカラー対応が可能で、高速に画像形成を行うことが可能な画像形成装置を提供すること。【解決手段】 所定の温度・圧力環境下で破壊するよう構成された殻の内部にインクを封入して構成されたカプセルの層をシート状に形成し、画像データに応じて前記カプセルを選択的に加熱して前記シート上にインク画像を形成する画像形成装置であって、前記画像データを保存する記憶手段と、複数のラインに配置された複数のサーマルラインヘッドと、シートの各サーマルラインに対向する部位に、各サーマルラインに対応した圧力を加える加圧手段と、前記複数のサーマルラインヘッドのそれぞれを駆動するための複数の駆動手段と、前記複数の駆動手段を制御する単一の制御手段を有し、前記制御手段は前記複数のラインのそれぞれに対応した画像データを前記記憶手段から前記複数の駆動手段へ同時に送信する構成とした。
請求項(抜粋):
所定の温度・圧力環境下で破壊するよう構成された、壁膜の内部に色材を封入して構成された複数のカプセルを、シート上に層状に設け、画像データに応じて前記カプセルを選択的に加熱・加圧して破壊することにより前記シート上に画像を形成する画像形成装置であって、前記画像データを保存する記憶手段と、複数のラインに配置された複数のサーマルラインヘッドと、前記シートの前記複数のサーマルラインヘッドに対向する部位を、各サーマルラインヘッド毎に定められた所定の圧力で加圧する加圧手段と、前記複数のサーマルラインヘッドのそれぞれを駆動するための複数の駆動手段と、前記複数の駆動手段を制御する単一の制御手段を有し、前記制御手段は前記複数のラインのそれぞれに対応した画像データを前記記憶手段から前記複数の駆動手段へ同時に送信すること、を特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
B41J 2/355 ,  B41J 2/325 ,  B41M 5/34 ,  B41M 5/28
FI (4件):
B41J 3/20 114 A ,  B41J 3/20 117 C ,  B41M 5/18 N ,  B41M 5/18 112
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-122667
  • カラー熱転写プリンター
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-330407   出願人:シャープ株式会社
  • カラー感熱記録方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-295442   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-122667
  • カラー熱転写プリンター
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-330407   出願人:シャープ株式会社
  • カラー感熱記録方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-295442   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示

前のページに戻る