特許
J-GLOBAL ID:200903071568090560

空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西森 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-051296
公開番号(公開出願番号):特開2000-205696
出願日: 1999年01月19日
公開日(公表日): 2000年07月28日
要約:
【要約】【課題】 再熱ドライ運転時に室外熱交換器での熱交換を抑制し、再熱ドライ運転を確実に行うことができる空調装置を提出すること。【解決手段】 空調装置1は、圧縮機2と室外熱交換器3と減圧機構4と室内熱交換器5とを備え、室内熱交換器5は、直列に接続された2つの熱交換器部分10、11と、その間に介設された減圧機構部分12とを有する。圧縮機2からの冷媒を室外熱交換器3、減圧機構4、室内熱交換器5の順に循環させると共に、減圧機構部分12による減圧のみを行い、熱交換器部分10を凝縮器として、また熱交換器部分11を蒸発器としてそれぞれ機能させて、室内空気を冷却して除湿した後に再び加熱して室内に戻す再熱ドライ運転を行う。制御手段13は、再熱ドライ運転時には室外ファン7の回転数が0となるように制御する。
請求項(抜粋):
室外熱交換器(3)と室内熱交換器(5)とを備え、上記室内熱交換器(5)は、直列に接続された2つの熱交換器部分(10)(11)と、その間に介設された減圧機構部分(12)とを有するヒートポンプ式の空調装置であって、上記一方の熱交換器部分(10)を凝縮器として機能させる一方、他方の熱交換器部分(11)を蒸発器として機能させて、室内空気を冷却して除湿した後に再び加熱して室内に戻す再熱ドライ運転が可能な空調装置において、上記再熱ドライ運転時に、室外ファン(7)の回転数が0となるように制御する制御手段(13)を備えることを特徴とする空調装置。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-331802   出願人:株式会社東芝
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-288931   出願人:株式会社東芝
  • 空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-287857   出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-331802   出願人:株式会社東芝
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-288931   出願人:株式会社東芝
  • 空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-287857   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る