特許
J-GLOBAL ID:200903071686840611

充電器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大西 孝治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-342768
公開番号(公開出願番号):特開平10-174301
出願日: 1996年12月06日
公開日(公表日): 1998年06月26日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 バッテリーが取り付けられた電子機器又はバッテリーが単体で嵌め込まれる凹部に水が入ってもショートや電子部品等の腐食が生じないようにする。【解決手段】 バッテリーが取り付けられた携帯電話が嵌め込まれる凹部111を有する上ケースと、基板200に設けられ、凹部111の底面112の最も低い部分に開設された貫通孔113から露出し、凹部111に嵌め込まれたバッテリーの受電端子に接触する一対の給電端子300とを備えており、凹部111の裏面には、給電端子300を囲むとともに、基板200に開設された開口210を介して下ケース120の水抜き孔121にまで延びるリブ115が形成され、リブ115の下端は、基板200に密着する防水壁部115Aと、開口210を貫通して下ケース120の水抜き孔121にまで延びる導水壁部115Bとなっており、一対の給電端子300の間には、絶縁性を有する遮蔽板126が介在されている。
請求項(抜粋):
電子機器等のバッテリーを充電する充電器において、バッテリーが取り付けられた電子機器又はバッテリーが単体で嵌め込まれる凹部を有する上ケースと、この上ケースと組み合わせられる下ケースと、この下ケースと前記上ケースとによって構成されるケースの内部に設けられる基板と、この基板に設けられ、前記凹部の底面の貫通孔から露出し、凹部に嵌め込まれた電子機器に取り付けられたバッテリー又は単体のバッテリーの受電端子に接触する一対の給電端子とを具備しており、前記凹部の裏面には、前記給電端子を囲むとともに、前記基板に開設された開口を介して下ケースの水抜き孔にまで延びるリブが形成されていることを特徴とする充電器。
IPC (4件):
H02J 7/00 301 ,  H04B 7/26 ,  H04Q 7/32 ,  H04M 1/02
FI (4件):
H02J 7/00 301 B ,  H04M 1/02 C ,  H04B 7/26 Y ,  H04B 7/26 V
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 充電器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-029019   出願人:株式会社東芝
  • 水素製造装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-039769   出願人:フィンメッカニカソチエタペルアツィオニアツィエンダアンサルド
  • 充電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-331659   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る