特許
J-GLOBAL ID:200903071717627628

車両のエンジン制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-193777
公開番号(公開出願番号):特開2003-013773
出願日: 2001年06月26日
公開日(公表日): 2003年01月15日
要約:
【要約】【課題】 本当の必要時に必要量の燃料を供給するようにローアイドルを切換えて燃費及び騒音を低減できる車両のエンジン制御装置を提供する。【解決手段】 アクセル開度(Sa)が大きくなるほど多くなる燃料を燃焼するエンジン(1)と、エンジン出力トルクを受けてホイール(3)を回転自在とし、かつ前後進切換信号(FR)を受けてホイール(3)の回転方向を反転自在とするトルク伝達部(2)とを備えて前後進走行自在とされた車両において、アクセル開度(Sa)を所定の小開度(So)よりも小さくしたときを示す第1情報と、トルク伝達部(2)に前後進切換信号(FR)を与えたときを示す第2情報とを受け、第1、第2情報を共に受けたとき、アクセル開度(Sa)に基く量の燃料よりも多い量の燃料をエンジン(1)に供給させる信号を出力する車両のエンジン制御装置(5A5B5C)。
請求項(抜粋):
アクセル開度が大きくなるほど多くなる燃料を燃焼するエンジンと、エンジン出力トルクを受けてホイールを回転自在とし、かつ前後進切換信号を受けてホイールの回転方向を反転自在とするトルク伝達部とを備えて前後進走行自在とされた車両において、アクセル開度を所定の小開度よりも小さくしたときを示す第1情報と、トルク伝達部に前後進切換信号を与えたときを示す第2情報とを受け、第1、第2情報を共に受けたとき、アクセル開度に基く量の燃料よりも多い量の燃料をエンジンに供給させる信号を出力することを特徴とする車両のエンジン制御装置。
IPC (9件):
F02D 41/04 380 ,  E02F 9/20 ,  F02D 29/00 ,  F02D 45/00 312 ,  F02D 45/00 362 ,  F02D 45/00 ,  F02D 45/00 364 ,  F16H 39/04 ,  F16H 47/06
FI (11件):
F02D 41/04 380 G ,  E02F 9/20 N ,  F02D 29/00 B ,  F02D 29/00 C ,  F02D 29/00 F ,  F02D 45/00 312 M ,  F02D 45/00 362 H ,  F02D 45/00 362 Q ,  F02D 45/00 364 G ,  F16H 39/04 ,  F16H 47/06 Z
Fターム (42件):
2D003AA00 ,  2D003AB06 ,  2D003BA05 ,  2D003BB02 ,  2D003DA04 ,  2D003DB03 ,  2D003DB04 ,  3G084AA01 ,  3G084AA06 ,  3G084BA13 ,  3G084BA32 ,  3G084CA08 ,  3G084CA09 ,  3G084DA02 ,  3G084DA39 ,  3G084FA05 ,  3G084FA10 ,  3G084FA33 ,  3G093AA04 ,  3G093AA05 ,  3G093AA10 ,  3G093AB01 ,  3G093BA19 ,  3G093BA32 ,  3G093CB08 ,  3G093DA01 ,  3G093DA06 ,  3G093DB11 ,  3G093EA05 ,  3G093EC04 ,  3G301HA01 ,  3G301HA02 ,  3G301JA02 ,  3G301KA06 ,  3G301KB10 ,  3G301LB01 ,  3G301LB11 ,  3G301MA11 ,  3G301PE01Z ,  3G301PF01Z ,  3G301PF03Z ,  3G301PF07Z
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る