特許
J-GLOBAL ID:200903071725951418

有害廃棄物の処理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高島 一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-505389
公開番号(公開出願番号):特表2005-523990
出願日: 2003年04月29日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
固化可能なバインダー中に物質を取り込む方法が開示される。バインダーは、苛性酸化マグネシウム源を含む。方法は、スラリーの一部としてかまたは次のスラリーの形成のために、物質をバインダーと混合すること、および、次いで、スラリーに固化剤を加えることを含む。固化剤は、バインダーの固化を促進するために加えられる。物質は、有害廃棄物又はその成分であり得る。物質とバインダーとの混合後に固化剤が加えられる場合、バインダー中での物質の優れた固化が達成され得ることを、驚くべきことに本発明者らは見出した。いかなる他の結合剤も必要がなく、それゆえより単純なバインダー組成物および使用方法を提供することを、驚くべきことに本発明者らは見出したので、固化可能な組成物は、苛性酸化マグネシウムバインダーと該バインダー用の固化剤とのみを含有し得る。
請求項(抜粋):
固化可能なバインダー中に物質を取り込む方法であって、当該方法が、 スラリーとして、又は次のスラリーの形成のために、物質をバインダーと混合する工程を含み、該バインダーが苛性酸化マグネシウム源を含んでおり、及び スラリーに、バインダーの固化を促進する固化剤を加える工程を含む、 前記方法。
IPC (7件):
C09K3/00 ,  A62D3/00 ,  B09B3/00 ,  C02F11/00 ,  C04B24/06 ,  C04B24/12 ,  C04B28/10
FI (9件):
C09K3/00 S ,  A62D3/00 320 ,  A62D3/00 650 ,  A62D3/00 662 ,  B09B3/00 301P ,  C02F11/00 101Z ,  C04B24/06 ,  C04B24/12 Z ,  C04B28/10
Fターム (36件):
2E191BA01 ,  2E191BA02 ,  2E191BA11 ,  2E191BB01 ,  2E191BC01 ,  2E191BC05 ,  2E191BD01 ,  4D004AA41 ,  4D004AA43 ,  4D004AA46 ,  4D004AB03 ,  4D004AB05 ,  4D004AB06 ,  4D004CA15 ,  4D004CA45 ,  4D004CC06 ,  4D004CC11 ,  4D004CC15 ,  4D059AA11 ,  4D059AA12 ,  4D059AA13 ,  4D059AA14 ,  4D059AA18 ,  4D059AA30 ,  4D059BG00 ,  4D059DA01 ,  4D059DA08 ,  4D059DA17 ,  4D059DA23 ,  4D059DA24 ,  4D059DA35 ,  4D059DA46 ,  4D059DB04 ,  4D059DB08 ,  4G012PA25 ,  4G012PB17
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る