特許
J-GLOBAL ID:200903071861116123

光学積層体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 順之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-118676
公開番号(公開出願番号):特開2000-310711
出願日: 1999年04月26日
公開日(公表日): 2000年11月07日
要約:
【要約】【課題】 回折光自体が円偏光や直線偏光のような特定の偏光を生じうる新たな回折機能素子を提供する。【解決手段】 支持基板/接着剤層/コレステリック液晶層/保護層から少なくとも構成される積層体であって、コレステリック液晶層が、膜厚方向の一部に回折能を示す領域を有したコレステリック液晶性フィルムからなり、保護層が紫外線吸収性およびハードコート性を有する光学積層体である。
請求項(抜粋):
支持基板/接着剤層/コレステリック液晶層/保護層から少なくとも構成される積層体であって、コレステリック液晶層が少なくとも一部に回折能を示す領域を有したコレステリック液晶性フィルムからなり、保護層が紫外線吸収性およびハードコート性を有する光学積層体。
IPC (5件):
G02B 5/30 ,  B32B 7/02 103 ,  B32B 27/36 ,  G02B 5/18 ,  G02F 1/13 505
FI (5件):
G02B 5/30 ,  B32B 7/02 103 ,  B32B 27/36 ,  G02B 5/18 ,  G02F 1/13 505
Fターム (29件):
2H049AA39 ,  2H049AA43 ,  2H049BA03 ,  2H049BA05 ,  2H049BA45 ,  2H049BB13 ,  2H049BB22 ,  2H049BB51 ,  2H049BB62 ,  2H049BC09 ,  2H049BC22 ,  2H049CA05 ,  2H049CA15 ,  2H049CA22 ,  2H049CA28 ,  2H088EA48 ,  2H088EA65 ,  2H088GA03 ,  2H088GA06 ,  2H088MA20 ,  4F100AR00B ,  4F100AR00C ,  4F100AT00A ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100GB90 ,  4F100JA11B ,  4F100JD14C ,  4F100JK12C
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 光電変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-346430   出願人:日本石油株式会社
  • 特開昭61-050103
  • 特開昭61-126644
全件表示

前のページに戻る