特許
J-GLOBAL ID:200903071881389053
ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
特許業務法人はるか国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-063790
公開番号(公開出願番号):特開2008-220671
出願日: 2007年03月13日
公開日(公表日): 2008年09月25日
要約:
【課題】移動目標位置をキャンセルせずに、移動体キャラクタが移動方向を変える際の動作が不自然にならないように図ることが可能になるゲーム装置を提供すること。【解決手段】ゲーム装置は、移動体キャラクタ(ユーザオブジェクト58a)の現在位置と第1移動目標位置(位置62)とを結ぶ直線90と、所定領域の境界線(タッチライン53b)と、の交点92を取得する。ゲーム装置は、第1移動目標位置と第2移動目標位置(位置64)とを結ぶ直線94と、所定領域の境界線と、の交点96を取得する。ゲーム装置は、交点92からの距離が第1基準距離以下となる領域に移動体キャラクタが到達した場合、交点92から交点96への方向と平行に移動体キャラクタを移動させる。ゲーム装置は、交点96からの距離が第2基準距離以下となる領域に移動体キャラクタが到達した場合、移動体キャラクタを第2移動目標位置に向けて移動させる。【選択図】図14
請求項(抜粋):
ユーザによって指示された移動目標位置に向けて移動体キャラクタが移動するゲームを実行するゲーム装置であって、
前記移動体キャラクタが所定領域内に位置する場合において、前記移動体キャラクタの第1移動目標位置として前記所定領域外の位置が指示されたか否かを判定する第1判定手段と、
前記移動体キャラクタが前記所定領域内に位置する場合において、前記第1移動目標位置として前記所定領域外の位置が指示されたと前記第1判定手段によって判定された後、前記移動体キャラクタの第2移動目標位置として前記所定領域内の位置が指示されたか否かを判定する第2判定手段と、
前記第1移動目標位置として前記所定領域外の位置が指示されたと前記第1判定手段によって判定された場合、前記移動体キャラクタの現在位置と、前記第1移動目標位置と、を結ぶ直線と、前記所定領域の境界線と、の第1交点を取得する第1交点取得手段と、
前記第2移動目標位置として前記所定領域内の位置が指示されたと前記第2判定手段によって判定された場合、前記第1移動目標位置と、前記第2移動目標位置と、を結ぶ直線と、前記所定領域の境界線と、の第2交点を取得する第2交点取得手段と、
前記第1交点と、前記第2交点と、に基づいて、前記移動体キャラクタの移動制御を実行する移動制御手段と、
を含み、
前記移動制御手段は、
前記第1移動目標位置として前記所定領域外の位置が指示されたと前記第1判定手段によって判定された場合、前記移動体キャラクタを前記第1移動目標位置に向けて移動させる手段と、
前記第1交点からの距離が第1基準距離以下となる領域に前記移動体キャラクタが到達したか否かを判定する手段と、
前記第1交点からの距離が前記第1基準距離以下となる領域に前記移動体キャラクタが到達したと判定された場合、前記第1交点から前記第2交点への方向と平行に前記移動体キャラクタを移動させる手段と、
前記第2交点からの距離が第2基準距離以下となる領域に前記移動体キャラクタが到達したか否かを判定する手段と、
前記第2交点からの距離が前記第2基準距離以下となる領域に前記移動体キャラクタが到達したと判定された場合、前記移動体キャラクタを前記第2移動目標位置に向けて移動させる手段と、を含む、
ことを特徴とするゲーム装置。
IPC (1件):
FI (2件):
A63F13/00 C
, A63F13/00 F
Fターム (7件):
2C001AA04
, 2C001BA02
, 2C001BB07
, 2C001BC01
, 2C001BC03
, 2C001CA01
, 2C001CA04
引用特許:
前のページに戻る