特許
J-GLOBAL ID:200903071971922508

広角レンズ系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-229807
公開番号(公開出願番号):特開2003-043350
出願日: 2001年07月30日
公開日(公表日): 2003年02月13日
要約:
【要約】【目的】 3群構成のレトロフォーカスタイプのインナーフォーカス式広角レンズ系であって、半画角50 ゚程度、Fナンバー2.8程度の広角レンズ系を得ること。【構成】 負の第1レンズ群と、正の第2レンズ群と、開口絞りと、正の第3レンズ群とからなり、フォーカシングに際し、第2レンズ群が光軸方向に移動する広角レンズ系であって、第1レンズ群は、非球面からなる凹面を像側に向けた負レンズを少なくとも1枚含み、次の条件式(1)を満足することをとする広角レンズ系。(1)1.0<X1/f<3.0但し、X1:第1レンズ群の非球面の光軸上の位置から絞りまでの距離、f:無限遠撮影時における全系の焦点距離。
請求項(抜粋):
物体側から順に、負の第1レンズ群と、正の第2レンズ群と、開口絞りと、正の第3レンズ群とからなり、フォーカシングに際し、第2レンズ群が光軸方向に移動する広角レンズ系であって、第1レンズ群は、非球面からなる凹面を像側に向けた負レンズを少なくとも1枚含み、次の条件式(1)を満足することを特徴とする広角レンズ系。(1)1.0<X1/f<3.0但し、X1:第1レンズ群の非球面の光軸上の位置から絞りまでの距離、f:無限遠撮影時における全系の焦点距離。
IPC (2件):
G02B 13/04 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G02B 13/04 D ,  G02B 13/18
Fターム (26件):
2H087KA02 ,  2H087LA03 ,  2H087MA07 ,  2H087PA08 ,  2H087PA09 ,  2H087PA10 ,  2H087PA16 ,  2H087PA18 ,  2H087PA20 ,  2H087PB11 ,  2H087PB12 ,  2H087PB13 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA22 ,  2H087QA25 ,  2H087QA26 ,  2H087QA34 ,  2H087QA42 ,  2H087QA46 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA32 ,  2H087UA01
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 広角レンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-162791   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-048341   出願人:株式会社ニコン
  • 広角ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-277170   出願人:株式会社ニコン
全件表示

前のページに戻る