特許
J-GLOBAL ID:200903072053057604

検出装置およびそれを用いたワイパー制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大野 精市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-372504
公開番号(公開出願番号):特開2001-180447
出願日: 1999年12月28日
公開日(公表日): 2001年07月03日
要約:
【要約】【課題】 検知面の状態検出を基準値との比較により行なうのではなく、雨滴等の動的な付着(衝突)そのものを捕らえることのできる検出装置、およびその方法の提供を目的とする。【解決手段】 発光素子から発せられた光を検知面で反射させ、該反射光を受光素子で受光して検知面の状態を検出する検出装置において、前記受光素子からの信号から遅れ信号を生成する手段、前記受光素子からの信号と前記遅れ信号の差分を求める手段、および前記差分の発生により、検知面の状態を判断する判断手段を有することを特徴とする検出装置である。
請求項(抜粋):
発光素子から発せられた光を検知面で反射させ、該反射光を受光素子で受光して検知面の状態を検出する検出装置において、前記受光素子からの信号から遅れ信号を生成する手段、前記受光素子からの信号と前記遅れ信号の差分を求める手段、および前記差分の発生により、検知面の状態を判断する判断手段を有することを特徴とする検出装置。
IPC (2件):
B60S 1/08 ,  H01L 31/12
FI (2件):
B60S 1/08 H ,  H01L 31/12 E
Fターム (8件):
3D025AA01 ,  3D025AB01 ,  3D025AB02 ,  3D025AB05 ,  3D025AC01 ,  3D025AG36 ,  5F089BA05 ,  5F089BB03
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 光センサ
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平11-546372   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング

前のページに戻る