特許
J-GLOBAL ID:200903072053729696

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小野寺 洋二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-432389
公開番号(公開出願番号):特開2005-189614
出願日: 2003年12月26日
公開日(公表日): 2005年07月14日
要約:
【課題】アクティブマトリクス型の液晶表示装置において、画素電圧の変動を抑制して高画質の表示を得る。【解決手段】画素マトリクス部すなわち表示領域MXRは、ゲート線GL(G1,G2,・・・・Gn)と、ドレイン線DL(D1,D2・・・・Dm)が交差配置されている。ゲート線GLは、1方向に延在し、この1方向と交差する他方向(同じく、縦方向)に複数並設されている。ドレイン線DLは、上記他方向に延在して上記1方向に複数並設されている。ゲート線GLとドレイン線DLとの交差部に対応して、複数の画素がマトリクス状に配列され上記表示領域MXRが形成されている。各画素は、薄膜トランジスタ(TFT)を有しており、この画素の薄膜トランジスタのゲートはゲート線GLに接続され、走査信号により駆動される。【選択図】図9
請求項(抜粋):
液晶を挟持する一対の基板と、 1方向に延在し、前記1方向と交差する他方向に並設される複数のゲート線と、 前記他方向に延在し、前記1方向に並設される複数のドレイン線と、 前記1方向に延在し、前記他方向に並設される複数のストレージ線と、 前記ゲート線と前記ドレイン線との交差部に対応してマトリクス状に配列された複数の画素とを備えた液晶表示装置であって、 前記画素は、前記ゲート線によって駆動される薄膜トランジスタと、少なくとも2つのコモン電圧の間で駆動されるコモン電極と、前記薄膜トランジスタを介して前記ドレイン線の電圧が印加され前記コモン電極との間の電位差で液晶を駆動する画素電極と、一方の電極が前記画素電極の電位で他方の電極が前記ストレージ線の電位となるストレージ容量とを有し、 前記ドレイン線は2本以上を1組として時分割駆動され、 前記ドレイン線は、前記ドレイン線と前記ゲート線との交差部並びに前記ドレイン線と前記ストレージ線との交差部以外の場所に、少なくとも前記薄膜トランジスタがオンされている間固定されている固定電位との間に付加された付加容量を有することを特徴とする液晶表示装置。
IPC (5件):
G02F1/1343 ,  G02F1/133 ,  G02F1/1368 ,  G09G3/20 ,  G09G3/36
FI (10件):
G02F1/1343 ,  G02F1/133 505 ,  G02F1/1368 ,  G09G3/20 611J ,  G09G3/20 621M ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 624E ,  G09G3/20 642A ,  G09G3/20 680G ,  G09G3/36
Fターム (29件):
2H092JA24 ,  2H092JA41 ,  2H092JB61 ,  2H092NA01 ,  2H092NA11 ,  2H092NA23 ,  2H093NC16 ,  2H093NC35 ,  5C006AC25 ,  5C006AF50 ,  5C006BB16 ,  5C006BC03 ,  5C006BC06 ,  5C006BC11 ,  5C006BC20 ,  5C006BF37 ,  5C006FA22 ,  5C006FA37 ,  5C080AA06 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD05 ,  5C080DD28 ,  5C080EE28 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る