特許
J-GLOBAL ID:200903072104656320

出力制御装置、ランプ点灯装置および漏電検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺澤 襄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-093922
公開番号(公開出願番号):特開2000-286073
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 装置の小型化を図ったランプ点灯装置を提供する。【解決手段】 商用交流電源eの交流電圧をサイリスタQ1を制御部42のゼロクロスなどのタイミング信号を基に所定の位相角でトリガ出力して位相制御することにより電圧を変化させ、ランプILを調光する。商用交流電源eの電圧をトランスTrで降圧し、出力電圧と相似波形をアナログスイッチ44に入力する。相似波形の電圧をサイリスタQ1を制御する位相設定の同じ位相の位相信号により位相制御して、サイリスタQ1で位相制御される商用交流電源eの電圧と相似の電圧波形を形成する。電圧波形に基づき位相制御する商用交流電源eの出力電圧を演算し、目的の電圧とを比較して、目的の電圧の方が大きいときは位相角を大きくし、目的の電圧の方が小さいときは位相角を小さくし、商用交流電源eに電圧変動が生じても出力電圧を一定に保つ。
請求項(抜粋):
電源および負荷間に接続されたスイッチング素子と;現在の電源の電圧を入力し、この入力された電圧に基づき現在設定されている位相角で出力される電圧を演算し、この演算された電圧と目的の電圧とを比較し、この比較に対応して位相角を補正してスイッチング素子の位相角を設定する制御手段と;を具備したことを特徴とする出力制御装置。
Fターム (16件):
3K073AA43 ,  3K073AA85 ,  3K073AA92 ,  3K073AB01 ,  3K073AB04 ,  3K073BA07 ,  3K073BA09 ,  3K073CE12 ,  3K073CF10 ,  3K073CF11 ,  3K073CF18 ,  3K073CG09 ,  3K073CG43 ,  3K073CJ14 ,  3K073CJ19 ,  3K073CJ21
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る