特許
J-GLOBAL ID:200903072382858022

電熱窓ガラス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 勝広 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-194099
公開番号(公開出願番号):特開平8-072674
出願日: 1995年07月07日
公開日(公表日): 1996年03月19日
要約:
【要約】【課題】上辺長と下辺長が異なる電熱窓ガラスの左右両端の略三角形状領域をも均一に加熱して、法規に適合する広い視野を得る。【解決手段】一対のバスバー(2、3)間に設けられた多数の抵抗加熱線6とから構成される電熱窓ガラスAにおいて、バスバー間の距離の変動に対応して抵抗加熱線6の線径および/または間隔が、連続的または段階的に変化している電熱窓ガラス。
請求項(抜粋):
二枚の板ガラスと、該二枚の板ガラスに挟まれた中間樹脂膜と、上記二枚の板ガラス間であってその周辺部に設けられた少なくとも一対のバスバーと、これらの一対のバスバー間に設けられた多数の抵抗加熱線とから構成される電熱窓ガラスにおいて、バスバー間の距離の変動に対応して抵抗加熱線の線径および/または間隔が、連続的または段階的に変化していることを特徴とする電熱窓ガラス。
IPC (3件):
B60S 1/02 ,  C03C 27/12 ,  H05B 3/86
FI (2件):
H05B 3/20 326 B ,  H05B 3/20 355 B
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • フロントガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-195014   出願人:ピーピージーインダストリーズ,インコーポレーテツド

前のページに戻る