特許
J-GLOBAL ID:200903072464827630

多孔質シリカ顆粒、その製造方法及び該多孔質シリカ顆粒を用いた合成石英ガラス粉の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 平八
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-273752
公開番号(公開出願番号):特開2001-089125
出願日: 1999年09月28日
公開日(公表日): 2001年04月03日
要約:
【要約】【目的】均質であるとともに、気孔径、気孔容積、比表面積が小さく、嵩比重が高く、石英ガラスの製造時に収縮を起こすことがない略球形の多孔質シリカ顆粒、その製造方法及び該多孔質シリカ顆粒を用いた合成石英ガラス粉の製造方法を提供すること。【解決手段】略球状であって、炭素濃度が1ppm未満、気孔容積が顆粒1グラム当たり0.5cm3/g以下、気孔の平均径が50nm以下、比表面積が100m2/g以下、嵩密度が0.7g/cm3以上であることを特徴とする多孔質シリカ顆粒、その製造方法及び該多孔質シリカ顆粒を用いた合成石英ガラス粉の製造方法。
請求項(抜粋):
略球状であって、炭素濃度が1ppm未満、気孔容積が顆粒1グラム当たり0.5cm3以下、気孔の平均径が50nm以下、比表面積が100m2/g以下、嵩密度が0.7g/cm3以上であることを特徴とする多孔質シリカ顆粒。
IPC (2件):
C01B 33/12 ,  C03B 20/00
FI (3件):
C01B 33/12 A ,  C03B 20/00 D ,  C03B 20/00 J
Fターム (31件):
4G014AH15 ,  4G072AA28 ,  4G072AA30 ,  4G072BB07 ,  4G072DD02 ,  4G072DD03 ,  4G072DD04 ,  4G072GG01 ,  4G072GG03 ,  4G072HH03 ,  4G072HH07 ,  4G072HH10 ,  4G072JJ01 ,  4G072JJ14 ,  4G072LL01 ,  4G072LL03 ,  4G072LL06 ,  4G072LL07 ,  4G072MM01 ,  4G072MM03 ,  4G072MM31 ,  4G072PP17 ,  4G072RR01 ,  4G072RR11 ,  4G072TT01 ,  4G072TT04 ,  4G072TT05 ,  4G072TT08 ,  4G072TT19 ,  4G072UU01 ,  4G072UU21
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る