特許
J-GLOBAL ID:200903072489198297

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-008849
公開番号(公開出願番号):特開2003-210807
出願日: 2002年01月17日
公開日(公表日): 2003年07月29日
要約:
【要約】【課題】 記憶手段の記憶内容が初期化されたことをより確実に把握することができる遊技機を提供することにある。【解決手段】 主制御基板のメインCPUは、電源投入時にRAMの記憶内容が初期化された場合、ランプ制御基板及び音声制御基板の各サブCPUに対してRAMクリア報知を実行させるための制御信号(報知開始信号)を出力する。そして、該報知開始信号を受けた前記各サブCPUは、RAMクリア報知のための制御を開始する。より詳しくは、電飾ランプの点灯及びスピーカの音声出力によるRAMクリア報知を実行する(ステップS6)。そして、RAMクリア報知の報知状態は、RAMクリア解除スイッチが操作されて、メインCPUが前記各サブCPUに対して報知終了信号を出力するまでの間、継続して行われる(ステップS7,S8)。従って、遊技店の店員は、RAMの記憶内容が初期化されたことをより確実に把握することができる。
請求項(抜粋):
遊技中の各種制御情報を記憶保持する記憶手段と、前記記憶手段の記憶内容が初期化されたことを報知手段を介して外部に報知するための報知制御を実行する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記報知制御に基づく前記報知手段の報知状態を解除する報知状態解除手段からの指示を受けて、前記報知制御を終了するように構成された遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 350
FI (2件):
A63F 7/02 334 ,  A63F 7/02 350 B
Fターム (16件):
2C088AA35 ,  2C088AA39 ,  2C088BA02 ,  2C088BA32 ,  2C088BA43 ,  2C088BC08 ,  2C088BC23 ,  2C088BC31 ,  2C088BC47 ,  2C088BC58 ,  2C088BC67 ,  2C088BC68 ,  2C088BC70 ,  2C088CA17 ,  2C088CA28 ,  2C088EA36
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-092947   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-174102   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機および記録媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-196585   出願人:マルホン工業株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-092947   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-174102   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機および記録媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-196585   出願人:マルホン工業株式会社

前のページに戻る