特許
J-GLOBAL ID:200903072519878395

投写レンズ及びそれを用いた投写型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-002829
公開番号(公開出願番号):特開2003-202492
出願日: 2002年01月09日
公開日(公表日): 2003年07月18日
要約:
【要約】【課題】 広角で、十分に大きなバックフォーカス比を確保でき、高精細画像の投影に対応した高い解像性能を有し、及び小さいFナンバを実現する投写レンズ、並びにそれを用いることによって明るく高画質な映像を表示し得る投写型表示装置を提供することにある。【解決手段】 負パワーの第1レンズ群111、正パワーの第2レンズ群112及び正パワーの第3レンズ群113が配置された投写レンズ107を用いる。投写レンズ107において、第3レンズ群からの軸外主光線を第2レンズ群の内部で光軸117と交わらせ、第1レンズ群の光軸、第2レンズ群の光軸及び第3レンズ群の光軸を光軸117に一致させる。第2レンズ群と第3レンズ群との距離t23、第3レンズ群の焦点距離f3、及び全系の焦点距離fを、0.6<(t23/f3)<1.1及び3.5<(t23/f)<6.5が満たされるように設定する。
請求項(抜粋):
空間光変調素子上に形成された光学像をスクリーン上に拡大投写する投写レンズであって、前記スクリーン側から順に、負パワーの第1レンズ群と、正パワーの第2レンズ群と、正パワーの第3レンズ群とを有し、前記第3レンズ群からの軸外主光線が前記第2レンズ群の内部で当該投写レンズの光軸と交わり、且つ、前記第1レンズ群の光軸、前記第2レンズ群の光軸及び第3レンズ群の光軸が一致するように構成されており、前記第2レンズ群と前記第3レンズ群との距離をt23、前記第3レンズ群の焦点距離をf3、全系の焦点距離をfとしたときに下記(数1)及び(数2)を満たすことを特徴とする投写レンズ。[数1] 0.6<(t23/f3)<1.1[数2] 3.5<(t23/f)<6.5
IPC (9件):
G02B 13/04 ,  G02B 13/18 ,  G02B 13/22 ,  G02B 13/24 ,  G02B 26/00 ,  G02B 27/18 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/14 ,  H04N 5/74
FI (9件):
G02B 13/04 D ,  G02B 13/18 ,  G02B 13/22 ,  G02B 13/24 ,  G02B 26/00 ,  G02B 27/18 Z ,  G03B 21/00 F ,  G03B 21/14 D ,  H04N 5/74 A
Fターム (45件):
2H041AA21 ,  2H041AB10 ,  2H041AC01 ,  2H087KA06 ,  2H087LA03 ,  2H087NA02 ,  2H087PA09 ,  2H087PA10 ,  2H087PA11 ,  2H087PA12 ,  2H087PA13 ,  2H087PA18 ,  2H087PA19 ,  2H087PA20 ,  2H087PB10 ,  2H087PB12 ,  2H087PB13 ,  2H087PB14 ,  2H087PB15 ,  2H087PB16 ,  2H087QA02 ,  2H087QA05 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA21 ,  2H087QA22 ,  2H087QA25 ,  2H087QA26 ,  2H087QA33 ,  2H087QA41 ,  2H087QA45 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA32 ,  2H087RA41 ,  2K103AA07 ,  2K103AA14 ,  2K103AA18 ,  2K103AB05 ,  2K103BC23 ,  5C058EA01 ,  5C058EA02 ,  5C058EA03 ,  5C058EA12
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る